今週の成績 | ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

競馬伝説のファンサイトですが、完全に株のブログに変わってますねw
何も知識がないまま銀行員の勧めで2008年8月に投信を始め、リーマンショック直撃。
2018年1月に再度株の世界に入り、金利ショックでしたw

今週の日経平均は27284円→27820円となり、1.97%ほど上昇しました。

空売り比率が45.4%→40.6%となっています。


チャイナリスクやコロナ拡大の影響か、日本株は軟調に動いています。
売られる銘柄は容赦なく売られている感じで、うちも結構被害を受けています。
指数の売りは時期に買い戻すしかないので、どこかで一気に上がって行くのではないかと思っています。

コロナの拡大に関しては(株価の影響に対して)殆ど気にしてないのですが、中国リスクに関しては影響が出るかもしれません。
アメリカの株価は依然高い水準である程度の調整は予想され、アメリカが調整すれば日本株もつれて下がるですよね。

インフレ懸念もありますし、現金比率をどれくらいにするのか難しい所かもしれません。
金の現物をある程度持っておくと良いと思いますが、取引や保管が大変ですよね・・・
(金は存在量より流通量が多いので、大量に現物化されれば破綻します)

堅調に動いていた東2指数が、先週今週と軟調でした。
うちの成績も同じように先週今週と軟調ですので、東2指数に結構引っ張られているのかもしれません。
(但しうちの東2の持ち銘柄数は6銘柄で、比率的には全投資金額の3.6%程度です)

上がTOPIX 下が東2指数





今週の取引


今週も取引はありませんでした。



 
今週の成績です。

7/26(月)  +0.63%(TOPIX +2.05% YUPIX +1.04% マザーズ +0.28% 小型株 +1.87%)

7/27(火)  -0.80%(TOPIX -0.46% YUPIX -0.50% マザーズ -0.26% 小型株 -0.48%)

7/28(水)  -0.95%(TOPIX -0.50% YUPIX -0.62% マザーズ -1.32% 小型株 -0.88%)

7/29(木)  +0.25%(TOPIX +0.39% YUPIX -0.35% マザーズ -0.78% 小型株 -0.23%)

7/30(金)  -0.20%(TOPIX +0.02% YUPIX -0.04% マザーズ +0.17% 小型株 +0.03%)


今週合計

 -1.07%(TOPIX +1.49% YUPIX -0.48% マザーズ -1.90% 小型株 +0.29% 日経 +1.97%)

年初より

 +5.08%(TOPIX +6.91% YUPIX +6.4% マザーズ -11.01% 小型株 +7.31% 日経 +1.37%)

 

 YUPIXは楽々さんが出している優待指数で、詳しくは楽々さんのブログ 参照
(別の計算しているみたいですが、全優待株の変動率の平均になっているはずです)


グラフを見ると、うちの成績はマザーズと同じような動きをしていますね・・・(動きの大きさはともかく)
マザーズの復活待ちと言ったところですが、さらに下げそうなグラフですね。


過去10週の成績

7/26週  -1.74%(TOPIX -0.17% YUPIX -0.21% マザーズ -4.63% 小型株 +0.26%)
7/19週  -0.62%(TOPIX -1.44% YUPIX -0.97% マザーズ -1.79% 小型株 -1.10%)

7/12週  +0.81%(TOPIX +0.22% YUPIX +1.44% マザーズ -0.82% 小型株 +1.90%)
7/5週   -2.41%(TOPIX -2.25% YUPIX -1.81% マザーズ -2.67% 小型株 -2.10%)

6/28週  +1.73%(TOPIX -0.32% YUPIX +0.24% マザーズ +0.31% 小型株 +0.43%)
6/21週  +0.67%(TOPIX +0.83% YUPIX +0.56% マザーズ +1.66% 小型株 +1.08%)

6/14週  -0.64%(TOPIX -0.38% YUPIX -0.66% マザーズ -0.44% 小型株 -0.29%)
6/7週  +2.19%(TOPIX +0.34% YUPIX -0.26% マザーズ +5.59% 小型株 +0.68%)

5/31週  +0.23%(TOPIX +0.60% YUPIX +1.01% マザーズ -2.22% 小型株 +0.86%)
5/24週  -0.18%(TOPIX +2.24% YUPIX +0.33% マザーズ +1.46% 小型株 +0.21%)


-------------------切り取り線-------------------

競馬伝説は新シーズンが始まりましたね。
ヨーロッパBの全体活性系統がノーザンダンサーだったので、マイナー血統選ばれなければ良いの選ばれるなと思っていました・・・がw  (一部と書いてあるので、ヨBはどのような抽選だったか不明ですが)


ネタがないので、ヨーロッパBのランキングです。
グリム氏とは毎シーズン大体同じような出走数になりますが、着外の数にかなり差が出ますね。
うちはGⅠ数では勝負になっていても、賞金高いレースで勝ててないですね。