突然の別れ | 肺線維症になった夫を見守る日々

プロフィール

ラム

性別:
女性
血液型:
B型
自己紹介:
20歳上の夫と老雌猫と暮らす映画好きワーキング主婦です。九州地方に生息中。2018年3月に、夫が特発...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ラム

    Re:無題

    >nananameyukiさん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    いなくなって一週間です😺🍂
    いつかこの日が来る..と分かってはいたけれど信じられません💧
    振り返ると、一緒にいた日々は夢のようです。出来ることならまた会いたい😢
    チュラには、ありがとう、という感謝の気持ちでいっぱいです🙏

  • nananameyuki

    辛いですね
    何を見ても何を聞いても
    涙が出ます🥲
    小さな体に愛を一杯つめて
    ぶつけてくれた
    愛の塊の温かい生命
    辛いですね
    たくさん泣きましょう
    泣くことしかできない
    から
    ( ; ; )

  • ラム

    Re:無題

    >ひまわりさん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    チュラの姿は見えないけれど、【気配】は十分に感じています🥲
    朝起きた時、出かける時、帰宅した時は、挨拶しています。
    姿は見えないけれど、家の中にいる、と思うと嬉しいです😺
    チュラには「今までありがとう。これからも見守っていて下さい」という気持ちです。

  • ラム

    Re:無題

    >ryuaka1004さん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    お返事遅くなりました🙏
    チュラを看取った後、ryuakaさんがぷーちゃんを看取った時のブログを読み返しました。
    自分が同じ経験をして初めて分かったような気がしています😢
    3ヶ月前に愛猫を亡くした友人も、今でも寂しいと言っています。
    そうですよね、喪失感はなかなか消えないと思います..
    私も、またチュラ😺に会いたいです🥺

    私たちは、愛猫を側で(腕の中で)看取ることが出来て..それは良かったですよね..

    お気遣いありがとうございます☘️
    ryuakaさんも御身体に気をつけてお過ごし下さいね☆

  • ラム

    Re:無題

    >ならこさん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    お返事遅くなりました🙏
    今日がチュラの初七日です。まだ一週間前までは側にいたのに..未だ心の整理が出来ていません🥺
    結婚して初めて猫と暮らしました。夫とチュラとの生活、自分にとっては幸せで夢のような日々でした☘️

    ブログで書かれているQUOカード、私は今回ペット葬儀社で頂きました。グーグルで評価を投稿すると進呈します、と。
    いつかは使うと思いますが、勿体無くて⁉️しばらくは使えないかもです☺️

  • ラム

    Re:無題

    >福笑さん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    お返事遅くなりました🙏
    今日は、動物病院へ点滴セットを返却しに行きました。
    院長先生にご挨拶をして、チュラとのお別れの時のことを話しました。
    院長先生曰く「寂しいですよね..よかったら、ここに仔猫がいるので見ていきませんか?」と。
    スタッフが仔猫を連れてきました。
    生後2ヶ月のその子😺の愛らしさが身に沁みました🥲
    福笑さんの3匹目の猫ちゃん、お大事になさって下さい🙏
    明日あたりから寒くなりますし、コロナ感染者も増えてますね💦
    体調管理に気をつけたいですね☘️

  • ラム

    Re:無題

    >ゆき・ぷうさん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    お返事遅くなりました🙏
    仕事から帰宅すると、いつもの定位置に座ります..テーブルの下には今もチュラのベッドとトイレが..
    思い切り【気配😺】を感じています🥲

    『拾われた男』観ていますよ🤗
    歳を重ねて(石野)真子ちゃん貫禄の存在感ですね💪✨

  • ラム

    Re:無題

    >seishi4328-2022さん こんばんは✨コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりました🙏 
    夫にとって(私も)弟とチュラとの別れは、まさに想定外でした..
    夫には彼らの分まで長生きして欲しいです。
    これから寒くなるので、体調管理には気をつけたいと思います☘️

  • ひまわり

    ちゅらちゃんとの突然のお別れ…心の整理がつかないでしょう…猫とはいえ大切な家族の一員です。 今は姿は見えなくてもお家の中のいつもちゅらちゃんがいた場所にいるはずですからちゅらちゃんにたくさん話しかけてあげて下さいね。

  • ラム

    Re:無題

    >ちかぴーさん こんばんは✨コメントありがとうございます!

    確かにチュラは、私達の癒やしの存在でした😺
    いつかお別れが来ることを、頭では分かっていたのですが、いざそうなると..現実を受け入れ難いですね🍂
    チュラのベッドやトイレもまだまだそのままにしています..
    23日の夜、悲しくて泣いてましたが、夫がサッカーを観戦し始め私も加わりました📺
    あの夜は盛り上がるサッカー観戦で、一時悲しみも紛れました😊
    (昨夜は、残念でした💦)