ご訪問ありがとうございます。
MIYU と申します。

夫、私、5歳娘、3歳息子の
4人家族

将来的に部屋数が足りなくなるため、
分譲マンションから注文住宅へ
移住計画を遂行中です

2021年
 4月 注文住宅を建てたいと考える
 5月   マンションの販売開始
 9月 土地を停止条件付契約(39.58坪)
2022年
 4月 マンション売買契約締結


 8月ごろの着工に向けて打ち合わせ中



ウッキウキのGWがやってきましたね!!キラキラ

今朝から、夫と子供たちが義実家へ出発しました!5月2日に帰還予定です電球




キャッホー! 自由すぎるぜ! 何して過ごそう…ハート




前にも載せたことがあるのですが、我が家では義実家帰省は常に私抜きです。


「それで義実家から何も言われないの!?」と皆さんお思いでしょう? 言われないのです。なぜかというと、

夫の物心ついた時から、義父の実家帰省に義母がついてきたことは一回もないそうなんです!

険悪な仲らしいです。笑



そりゃね、お義母様。ご自分がしてなかったのに、嫁に帰省に来なさいとは口が裂けても言えませんよねハート



とはいえ私とお義母様は仲が悪いわけじゃないので。ちゃんと日頃から子供たちの写真も送ってますし、母の日には贈り物もします電球



今年はこちらにしましたキラキラ



え、微妙ですか?

甘酒がお好きだって聞いたので電球

あと健康にも良さげじゃないですか? 長生きしてくださいねって願いも込めてキラキラ




この辺のカラフルな甘酒とも迷ったんですけどねアセアセ




いくつかピックアップして、最終的には夫に選んでもらいましたひらめき私、優柔不断で選べないから。


喜んでくれるといいなーキラキラ




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



話は変わりますが、最近我が家で焼き鳥パーティーをしましたよだれ

夫が平日に無駄に有給取って、暇してたんです(言い方) 頑張って串打ちしてくれましたキメてる



【最近の夜ごはん】



まずは塩で2種。

王道のネギマ砂ずりです。


次にタレ味。

先程のネギマ砂ずりに加えて、つくねも用意。つくねは市販の肉団子を串に刺しただけのなんちゃって手作りです。笑


タレはこちらのレシピで作りました。

もうちょっと照り照りの見た目にしたかったけど、味は美味しかったですニコニコ


変わり串は私が用意。

奥はベーコントマト串です電球ベーコンの塩気と脂、トマトの酸味がよく合いますよだれ

手前は、よく作るぐるぐるウインナー切り方はsyunkonのブログをご覧ください。


それから手羽中の唐揚げ

我が家の唐揚げ総監督である夫がチャチャっと作ってくれたんですが、市販品みたいな出来栄えじゃないですか!?

せっかくの焼き鳥パーティーなのに、この唐揚げが一番人気だという悲劇…!!笑い泣き




はぁ。

焼き鳥に唐揚げにハイボール、最高でした…!!目がハートキラキラ




ひとりっきりの今日の夜ごはんはどうしよっかなー。

雨降ってるから食べに行くのも面倒だし…

チルドピザでワインかなーニコニコ飛び出すハートうふふ、楽し



皆様も、思い思いに良きGWをお過ごしくださいキラキラ