”癌を告げる事、癌になる事は悪いのかな!?【がん対策基本法】” メリーさん | HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

ご訪問ありがとうございます。

時々リブログさせていただいている
メリーさんの記事を、
是非、多くの方に読んでいただきたく
リブログさせていただきます。

記事と、この記事のコメント欄も
合わせて、じっくりお読みいただければ
と思います。


メリーさんと私は、同じ乳癌で、
サブタイプも同じです。

癌のステージや
年齢、ライフステージが違うし、
勿論、価値観や生き方は、人それぞれなので
感じ方や考え方に
違うところもあろうかと思います。

でも、ブログを読ませていただき
癌との向き合い方のベーシックなところに
共感することも多く、

決して「同情されたい、何かして欲しい」
のではなく、
自分が実際癌になり治療する上で
あまりに世間の癌に対する
イメージや誤解が多く、
検診を恐がる方や、
昔の癌のイメージが強いから。
少しでも自分の経験が誰かの参考になれば
と思ったから。

癌と無関係に生きている方々にも、
癌のこと、癌患者のことを
偏見でなく、決めつけでなく、
正確なところを知ってほしい、
という、
共通の思いもお持ちで、
 (私のブログにも、そういう思いを
  感じていただいた、
  というやり取りをさせていただいたことも
  あります。)

伝えたい、知ってほしいことも
それぞれの経験から少しづつ違っていますが
私のブロ友さん、
リブログさせていただいた
癌患者、サバイバーの方々は、
そういう方々が、ほとんどです。
私にとって、大切な仲間、心の友です。


「それぞれ」という多様性
  を理解し尊重し合える方々

自分の経験
  をブログに書いていることが
  同病のどなたかの
 お役に立つなら
  (リブログもどうぞ、も含めて)

というところが、
最大の共通点ではなかろうか、
とも思います。

話を戻して、
メリーさんの記事の中の、

決して何かしてもらいたい、
わかってもらいたいと言う気持ちで
自分の癌を告げたわけではありません。
何らかの利益や同情が欲しくて
お話したわけではなく、
あるお話の流れで
自分の経験がお役に立てばと思い
お話したそうです。

私も、癌であることを伝えたのは
まず、職場関係、お客様、
仕事で迷惑がかからないように、
という必要に迫られたから、です。
逆に私が上司の立場なら、
言っておいてもらわないと困るし。
※特に隠す必要性も感じなかった。

ブログを始めたのは、
自分の癌についての記録(気持ちも含めて)
を書き残し、
同病の方々、似たような背景や状況
であれば、
共感し合えたり、励まし合い合えたり
するんじゃないかな、
と思ったり、
自分の経験が同病者の参考になれば
お役に立てれば、
という、気持ちでした。

ブログ・ネットトラブルを通じて、
ついでで整理してきたこと
発信してきたこと、は
少し後退したり(避けてみたり)、
広げてみたり、
といったこともありますが…。


メリーさんが引用されていた

https://www.asahi.com/relife/dokusha/voice/11332750
「こんな言葉はやめてくれ がん患者が傷つく一言 」

そうそう、っていうのもあれば、
へー、そう感じる人もいるんだ、
っていうのもあり、

がん患者と言っても様々だったり、
どんなシチュエーションで、どういう関係の
人に言われた言葉かにもよりますが、


安易な慰め?の、根拠のない「大丈夫」

   ※相手が言って欲しそうな時には
      私も言ったこともありますが
      関係性の薄い状況も分からない相手に
      安易には言えないし、

      ネットイジメで書かれ続けていることは
      本当に心が病む
      
癌になった原因を、患者の××が悪かった
    んじゃない? と他人が決めつけ
    何か改善しなきゃいけない、
    と、あれこれ余計なお世話

    ※癌になると、多くの患者本人が
      誰よりも、原因を考えてみたり、
      改善しなきゃと思ったり
      あれこれ試したりしてみているもの
      なんだけど、そこにさらに追い討ちを
      かけてくる

とかは、私も本当にストレスを感じます。


ー◆ー◆ー◆ー

こちらも、よろしければお読み下さい。

7/5