ご訪問ありがとうございます☆

ものづくりファッション『自分更新!』
デニムdesign & 顔タイプアドバイザー
Miyokoです。



今回も「 ものづくり」の中で 
布や革を使用した バッグ & 小物を作る際に
とても便利な道具たちをご紹介(*^O^*)✨


第二回目は こちら!!

曲尺(かねじゃく) 差し金ともいう
です✨



要は 直角定規
大工さんなどが 良くお使いになられている物😊金属でできていて、少し重みもあり。



ひとつ持っていると 
型紙作り や 布&革 に書くとき
時間短縮 に!


意外と 

● 直角に線を引く
● 線から~㎝の場所に 印を付ける

 機会って 多いもの。なので 少しでも
楽にできたら 嬉しいですよね✨



では 使い方をご紹介✨
今回は 
14㎝ × 10㎝ の長方形を書いてみます😊

① まず 一本目の線を引きます。


②次に 曲尺を横ラインに ピッタリ合わせて 
縦ライン10㎝ 引く。


横ラインにピタッと合わせると
そのままで直角になります\(^o^)/✨
二本目の線が完成。


③ 次は 残りの二辺。
このように曲尺を置き 
矢印方向へずらしていきます✨

すると~…
それぞれ14㎝と10㎝の場所で ピタッ!✨
これが ピタッと 合わない場合は
最初の時点 (定規を置いた)
縦ラインを引く際に 既に直角の合わせ方が
ズレているということなので 修正☺️

④ 後は そのまま線を書くと…


あっという間に 長方形が書けます!!😆

曲尺は ホーマックなどホームセンターで
500円ぐらい~で売っています✨
ちなみに 最初の写真の小さいタイプは
100円ショップの Seriaで購入😊



また、
線から~㎝の離れた場所に
印を付けたい!
なんて時にも それこそ 同じ要領ですると
スッゴく 便利です(*^O^*)✨

こんな感じに…↓



マグネットホックの位置や ボタン位置
など、楽に付けられます\(^o^)/✨



曲尺のも 実はいろいろあります。
写真のタイプは 
小さい方が1㎝ 幅。
大きい方は1.5㎝ 幅。
もっと太いタイプもあります。


この幅もまた 便利な 使い方があるので
それは今度 改めて書きますね😆✨



曲尺はいろんな場面でも 活躍できるので
ものづくりされる方は
ひとつ持っていると 重宝するかと
思いますよ✨


時短 「ものづくり」 を 
ぜひ 楽しんでみてくださいね\(^o^)/
是非 お試しあれ💕




第三回も お楽しみに~\(^o^)/✨


『 自分で作れた!を体感できる
             「ものづくり」これから何か 
                         ひとつ 始めてみませんか☆ 』



◆ 過去記事はこちら◆ click↓



Ao-akua 『アオアクア』
/ Ts 『 ティーズ 』denim & leather