素直で魅力あるあなたへ

パートナーシップと性のカウンセラー
小野美世です。


今日は少し、異性とのパートナーシップとは違うお話を。

20歳の学生さんから、メッセージをいただきました。


ありがとうございます。
ブログを栄養補給的に使ってもらえるのはとても嬉しいです。


なんだか読んでいて、自分の20代のことを思い出してしまいました。20歳の学生時代とか、そのすぐ後の新米社会人時代。

もう20年くらい前になるのか…( ゚д゚)

今から振り返って思うと。
20代って一番…。

ある意味では、苦しかったなぁ、と思うのですよね。

もちろん、楽しかったですよ。
好奇心旺盛だったし、動けるし、若いし、周りには面白い人たちがいて、自由なんですが…

この先のことが、まだ決まっていないが故の苦しさ。
特に学生時代は。

何を仕事にするのか。
結婚はするのか。
やりたいことができる会社にいけるのか。
それともその他の選択をするのか。

まだ決まっていないということは、自分次第でどうにでもなるわけで

もっと頑張らないといけない

今頑張らないと、この先に影響する

今の選択がこの先を決めてしまう

迷いの幅が半端ない

なんか、充実した生活の半面、こんな気持ちを抱えていました、私。

就職したらしたで
もっと資格とったほうがいいのかな?とか。
正社員でこの先いいことあるんだろうか。
転職をしたほうがいいのだろうか、とか。

学生時代に一度。

20代後半に一度。

この先どう進んだらいいか、について、割と真剣に悩みました。

学生時代のときは、交換留学していたシドニーのマクドナルドで(笑)白い紙にとにかく自分の気持ちを書き出して書き出して、どうしたいのかを見つめていったり。何してんだ私、マックで(笑)

20代後半のときは、白い紙がノートパソコンの画面に替わりました。

言えるのは、もがききったな、ということ。

どうしよう、わからない。

どうしたい?いや、決められない。

選択肢あげていこうか、これは?これは?こっちは?

うん、うん。

上から順番に行こう、これだったらどう?

…なんか嫌。

どこが嫌?どう嫌?

ここがもっとこう…。

じゃあ、これならどう?

これがしたいなら、これとこれをやることになるよね?

うげー。

……こんなのをずっと、紙とパソコン画面でやる。

で、動いてみる。

良さそうならそのまま進む。

ダメそうならまた紙とパソコン画面と格闘。

これで合ってるのかわからない。

落ち込む、焦る、周りと比べる。

紙とパソコンの前に戻る。以下、繰り返し。

結局、20代後半の葛藤の時に、一番無謀で、一番雲を掴むような計画で、でも一番自分のやりたいことに近かった選択をして、今に至ります。




きっと、メッセージをくれた方も
周りに相談すればいろいろ言われるのかもしれない。

焦らなくていいじゃないとか
若くていいわねとか
今の時期の特権だよとか
なんとかなるわよとか
この記事みたいに、私の時は〜的なことを聞かされたり。ホントすいません、すいません。


渦中にいるときは、自分で思ってる以上に苦しい。
苦しくてもいい。
たくさん悪い方に考えてもいい。

ただでさえ、いろんなことを考えさせられる20代という時期に、苦しまずに上手くやるのがいいことなんだって思ったら、余計に疲れてしまう。


もがいているときは、自分が自分と共にあるときだと私は思います。


そうだそうだ、私は美しかった。
私は女神だった。愛の存在だった。


どんな言葉でも表現でもいい。
自分のそのままを許す時間を、ぜひ^ ^


メッセージありがとうございました。
応援しています。







あなたの心が穏やかに

満たされる一日になりますように。

 

いつもつながってくれてありがとう。




<美世に質問day

2日間、美世から、質問へのお返事が届く「美世に質問day」次回は1月28日・29日に行います。受付は1月14日(木)19時より。


質問dayの詳細はこちらです。



*負けるが花セミナー

2021年1月末までの販売です

お申込み、増えています!

男性と、そして自分とのコミュニケーションを変える。

感謝の声がたくさん届くメソッドです。3種類あります。




・小野美世の書籍



■小野美世の公式LINEアカウント

IDは、「@onomiyo」です。

@なしだと他の方になります、ご注意を。

3,500名の方が登録してくれています♡


LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください。