月曜日、
私は土日お休みを頂いたので、週の頭。
 
今日の東京はいいお天気!
張り切っていきましょう照れ
 
先日、飯田橋へ行ってきました。
目的は???
カレーですデレデレ
 
普段来ない街はパン屋さんの
カレーパン検索も忘れてません。
 
 
人がぞろぞろと入っていくこのお店。
未訪問でしたので、早速店内に。
わ~~沢山並んでいます。
しかも、200円~300円と価格帯が安い。
 
最近のカレーパンレビューはこちらニヒヒ
 

安い!!!
 
 
カレーパンともう一つ
こちらも購入してきました。
 
 

カレー>シチュー

 
リベイクしてみたのですが、
初めての経験。
これは、今までになかった!
 
カレーがペースト風になっているお店は
見かけるのですが、
これはサモサの様。
パン粉やジャガイモで
口当たりがもふもふしています。
とにかくびっくり。
 
辛さはそこまで強くない
カルダモンやコリアンダーが香ります。
スパイスカレーを作るような
スパイスと具材を混ぜ合わせた感じと違い、
カレールーに具材を混ぜ込んでいる感じ。
 
でも、中身のずっしり感は
かなりの物でした。
これは、腹持ちよさそうで、
サラリーマンや、子供、学生には
ウキウキのパン。
煮込まれたにんじんがたっぷり!!
 
 
カレーパンですが、
揚げも焼きも油が気になる人は
キッチンペーパーで油を吸収してから
リベイクすると、上手に付き合えます。

これがとっても良くって、

なんだかんだ2代目となりました。

このトースター、神レベルです。

 

 

 

買っちゃいました~~ニコニコ

 

無塩は意外と役立つ。

ちょくちょくつまむと言うより、レシピにも使用できるので。

 

 

noteの投稿。

お休みしちゃってるのだけれど、

頭にはいつもあるので、書く気は満々です。

 

アメブロと違ったテイストに反響をいただくも、

フォローとスキを頂くのは難しいものですね。
皆様からのスキとフォローがとても嬉しいです。

 

スパイスやハーブについてのお問合せ スパイスクッキングアドバイザーお問合せ スパイス料理教室お問合せ

 

 

テレビメモ テレビ、ラジオ、雑誌等、取材はいつでも受付しています
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
ナイフとフォーク レストランオーナー、カフェオーナー様
スパイス・ハーブのメニュー、スパイスのブレンド、
ご相談下さい右 ご相談・お問合せフォーム
家 サロンオーナー様、施術後のブレンドティーご提案しています
 右 オリジナル【スパイス&ハーブ】ブレンドティー
新幹線 全国への講演、イベント登壇、企業向け研修受付中です
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー嬉しいですベル
  基本タイプ Twitter  /  Instagram Instagram