最近ただ生きてるだけなのに学んでいる気がする。

(いやそれじゃぁダメでしょ~。って。いや、良いと思う)

 

電車での移動時間が長かった時に色々考えてみました。

学びって形が色々あるってこと。

 

子育てしていると、

知りたいって思えばそれでもう学び

これ大切なんだな~と思うように。

 

大人は

やると決めたらしっかり身に付けようって思う。

学びに金銭が発生することもある。月謝だとか講習費だとかで。

だからなかなか腰も上がらないけど、

上がった時は一気にとりかかる。

 

子供は

知りたいって思って始めて学んでも

瞬時に違うって判断したり、飽きたり、、、

殆どが頭には入ってないこともあったりして。

時間とお金が、簡単に消えて行ってしまうことも。

 

色んなケースをみたからこそ、

生きてるだけで学びって考え方もアリな気がしています。

 

ここ半年くらいで

自分がスパイスを勉強したいと思ったきっかけを

思い出す仕事を進めていて、

折角なので文字にしてみたいと思い、

これをご覧くださったどなたかのお役に立てば嬉しいです。

 

 

私のスパイスとの関わり

香りから入りました。

昔から香るものが大好き。

好きな香り、苦手な香り、

嗅覚の<しかけ>にはまんまとハマるタイプでした。

 

どこかにも書いたかもしれませんが、

幼い頃から中学2年まで偏食が酷く、入院生活を送り、

回復に何年もかかったことも。

トレーニングとして

食にスパイスを取り入れてくれた親にはとても感謝しています。

 

生い立ちからのスパイス専門家になるまでの話は

また別途ゆ~っくりと、どこかでさせて下さい。

 

 

スパイスを食からも勿論考えますが、

まずは香ることに興味を持っています。

 

そのスパイスを学びたいと思ってから

どうしたのか??どんなことを考えたか??

なのですが、

 

要点を纏めるとこんな感じ!!

・スパイスの重要性と多様性を知る

・風味の実演やサンプリングしてもらう

・スパイスの文化的な背景を見聞きする

・スパイスに関連する本や資料をどんどん手に取る

・スパイスに関連する料理イベントや

ワークショップに参加する

 

こんな事だったかと思います。

 

 

・スパイスの重要性と多様性を知る

スパイスは料理において重要な要素であり、

食材に深みや風味を与える役割を果たしています。

スパイスの種類や起源、効果についての情報を

学校に行き学び、本からも学びたいと沢山手に取りました。

学校でも、本からも学べたことはスパイスの多様性と料理への影響でした。

 

・風味の実演やサンプリングしてもらう

スパイスの風味を体験することは、学びの一助となります。

さまざまなスパイスを実際に使用して料理を作り、

その風味や効果を味わってもらう機会を得たいところ。

また、スパイスのサンプルを提供されると、

それを自分で試してみることにもつながります。

 

・スパイスの文化的な背景を見聞きする

スパイスは特定の地域や文化に深く根付いています。

スパイスの起源や特定の料理における役割について学ぶことで、

文化的な興味や関心がどんどん生まれてきます。

例えば、インド料理や中東料理などのスパイスの豊かな文化を知ると、

もうそこにはスパイスの世界が広がっています。

 

・スパイスに関連する本や資料をどんどん手に取る

スパイスに関する書籍やオンラインの資料が

どんどん目に付くようになりました。

そこから興味を持った人が自分自身で学ぶ機会もぎ取っていく感じです。

どんどん参加していくことも楽しく勉強できました。

スパイスの歴史、種類、料理への利用方法などに

焦点を当てた情報はとても有難かったです。

 

・スパイスに関連する

料理イベントやワークショップに参加する

スパイスについて学ぶための

イベントやワークショップに参加することで、

実際の料理人や専門家からの指導を受けることができました。

こうしたイベントでは、スパイスの知識を深めるだけでなく、

新しい料理のアイデアや技術も学ぶことができ、かなり有益でした!!

 

ちょっとハウツー

ノウハウ伝授みたいな記事になってしまいましたが、

良かったら参考にしていただけると有難いです。

 

今までも沢山読んだ。

今でもまだ気になる本はどんどん出版されるから読んじゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スパイスやハーブについてのお問合せ スパイスクッキングアドバイザーお問合せ スパイス料理教室お問合せ

 

 

テレビメモ テレビ、ラジオ、雑誌等、取材はいつでも受付しています
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
ナイフとフォーク レストランオーナー、カフェオーナー様
スパイス・ハーブのメニュー、スパイスのブレンド、
ご相談下さい右 ご相談・お問合せフォーム
家 サロンオーナー様、施術後のブレンドティーご提案しています
 右 オリジナル【スパイス&ハーブ】ブレンドティー
新幹線 全国への講演、イベント登壇、企業向け研修受付中です
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー嬉しいですベル
  基本タイプ Twitter  /  Instagram Instagram