先日、フルーツティーを頂いたのですが、

フルーツ沢山だからこそとても風味豊か。

こんなにいい気分になるんだラブ

サングリアはワインとフルーツにスパイスで美味しくなる事を思い出し、

この紅茶にもスパイスが入っていたらもっと美味しくならないかなーと。

 

使うスパイスはたったの2種類。

お料理に使うために買ったスパイスが
香りが豊かなお茶にも使えます。

 

 



 

 

スパイスフルーツティー

 

【材料(2人分)】
※ガラス製ティーポットを二つ用意しておくと良い。一つはフルーツも入れられる大きめのもの

リンゴ、洋梨、ブドウ、オレンジ、キウイ、バナナ、ブルーベリー 適量

クローブ(ホール) 5粒

シナモンスティック 1/3本

アッサム茶葉……4g(ティーメジャー1杯)

湯……300cc
 

【作り方】

1、カットしたフルーツを室温にする。

果物の種類、分量はお好みで加減。

2、アッサムティーを入れる。(別に用意したポットで作る)

3、サーブするポットに果物、スパイス類を入れ、2のアッサムティーを注ぐ。

4、20分程度フルーツ、スパイスと紅茶をなじませる。

リンゴは甘くなるので、出来たら入れて欲しいです。
 

今回はオレンジとブルーベリーを入れました。

冷たいフルーツを使うと温度が下がるので、使う前に冷蔵庫から出しておくこと。

作りたてでも香りは早く感じますが、甘さはなかなか出てこないです。

もし、ウォーマーでじわじわと温めることが可能であれば、更に20分くらい置いておくのがオススメ。

 

スパイスやハーブについてのお問合せ スパイスクッキングアドバイザーお問合せ スパイス料理教室お問合せ

 

 

テレビメモ テレビ、ラジオ、雑誌等、取材はいつでも受付しています
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
ナイフとフォーク レストランオーナー、カフェオーナー様
スパイス・ハーブのメニュー、スパイスのブレンド、
ご相談下さい右 ご相談・お問合せフォーム
家 サロンオーナー様、施術後のブレンドティーご提案しています
 右 オリジナル【スパイス&ハーブ】ブレンドティー
新幹線 全国への講演、イベント登壇、企業向け研修受付中です
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー嬉しいですベル
  基本タイプ Twitter  /  Instagram Instagram