小5は調理実習もあるのでエプロンが必要 | HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

ひとり娘が2026年中学受験予定/40代ワーママ/シングルマザー/フルタイム/大企業管理職/沖縄グアム海外旅行大好き/東京23区持ち家マンション

5月下旬から調理実習があるそうで

エプロンが必要だそうです。

 

 

 

大きめのお子さんは

大人用を持っていかせることもあるとか。

(先輩ママ情報)

 

 

 

保育園では食育をたくさんやってくださったので

エプロンよく使ったのですが

 

2017年

エプロン 手作り 調理実習 自分で着れる 作り方

 

2018年に作ったブカブカなやつ

子ども エプロン 手作り 調理実習 自分で着れる 作り方

 

を着せてみたら

ゴムなので着れるけど、さすがに小さかった

 

子ども エプロン 手作り 調理実習 自分で着れる 作り方

 

 

中学や高校まで使うことを見越して(ケチ)

ちょっと大人っぽいデザインのエプロン作ろうかと

 

 

 

ユザワヤに布を買いに行ったら

 

娘が所望するデニム柄は

 

1mで1,700円!!!ゲロー

 

 

買ったほうがよくない?!

 

 

 


と思ったらデニム柄(で低価格気味なもの)は品切れ続出・・・

全体的に高学年サイズが品切れ多いですね。。。

 

 

みなさんこの時期に買ってるのかな・・・驚き

 

 

やっと見つけたデニム柄が

マジックテープで留めるタイプしかない。。。

 

 

 

三角巾とかマジックテープじゃなくてゴムがいいし

エプロンもかぶるだけがいいでしょ。。。とか

思ってたけど・・・

 

 

 

売ってないなら作るしかない!

 

 

 

ということでネットで生地を1.2m購入。

色と厚さが不安だったけど、

イメージ通りのものが届いた✨

 

子ども エプロン 手作り 調理実習 自分で着れる 作り方

 

送料入れても1,762円でした。

 

 

 

 

次の面会日に映画観ながら作ろうっと♫

 

→追記:三角巾含めて3時間かかりました

 

 

ちなみに調理実習の初回は

「お茶を淹れる」だそうです爆  笑