ついに雛人形を手抜き | HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

ひとり娘が2026年中学受験予定/40代ワーママ/シングルマザー/フルタイム/大企業管理職/沖縄グアム海外旅行大好き/東京23区持ち家マンション

気づいたら

雛人形を出すタイミングを失ってしまい

いまから三段出すのもなぁ、とおもい

本棚に載っけてみた。

 

 

 

先日購入したIKEAの本棚の上、

150センチの高い位置に

鎮座しております。。。

 

 

落ちたら困る屏風も置けず

パーツ少なめで地味。。。

 
何の問題もないんだけどね。
 
毎年これぐらいでいいかもしれない。
 
 
- - - - - - - - - - - - - - 
 
 

ひな祭りメニューは

毎年作らない。

 

 

ひな祭りメニューを検索するも

はまぐりだらけで。。。

 

娘は海鮮全般苦手なので

当然貝も食べない。

 

 

なので

ちらし寿司も難しい。

 

  

はまぐりの汁は

初節句のとき以来作ってない。。。

 

 

余ったお麩は離乳食で使ったけど

めちゃ色がグロかったな~あせる


 

- - - - - - - - - - - - - - 

 

 

さかのぼること少し前

バレンタインのハナシ。

 


さすがの私でも

2/14がバレンタインってことは

知ってたんだけど

会社のバレンタインがないので

ふつうにスルーしてました。

 

 

前夜にむすめが

 

「あしたバレンタイン

みんながチョコあげるんだってね」

 

と言うので

 

「世間ではそうなっているね」

 

と返して終了しました。

 

 

 

翌日

 

チョコもらったー!

 

と嬉しそうに帰ってきた娘。

 

 

まさかのもらう側!?

 

 

なぜ!?どうして!?

学校はチョコ持ち込み禁止じゃん、、、

 

 

とおもったら、

わざわざ学校帰りに

お友達のお母さんが

渡してくれたんだって

 

 

恐縮すぎる。

 

 

 

何も用意してなくてすんません。。。

 

 

 

さらに翌日

仲良しのママから

 

娘がバレンタイン渡したいらしいから

帰りに届けに行っていい?

 

とLINE。

 

 

恐縮すぎる。

 

 

保育園年少組からの付き合いだけど

そんなの初めてじゃん。。。

どうしたのさ。

 

 

ってなわけでお返しを購入~

チロルチョコのひな祭りバージョン。1つは娘用。

 

 

でもホワイトデーまでは待てない季節モノなので

2月下旬に渡してきましたー!

 

組み立てるとこうなります!

 

 

そのあともポロポロくれる子がいたので

また買わねばならぬ。。。

 

 

スイーツ詰め合わせ

にしようと思います!

 

モンロワールのリーフメモリーと

 

 

・・・ほかは思い浮かばないので

デパ地下をぶらぶらして

ゲットしてきたいと思いますウインク

 

 

- - - - - - - - - - - - - - 

 

 

ちなみに学校に

こっそりチョコを持ってきていた女子

がいたらしく

 

渡された女子が父親に言われて

翌日にお返しを持っていったら

先生に見つかって

こっぴどく叱られたそう。。。

 

お父さん・・・