家庭学習をしていて
コピー機けっこう使うなーって
(主に漢字検定だけど)
A3プリンタを買ってしまった
※小3の春です
そもそもわたし、
パソコンを3年に1回、
プリンタを3~5年に1回
買い替える人間なので
通常運転です!!!
それにしても、デカい!
※リカちゃんはサイズ比較用
開けてみて、あまりのデカさに、引く。。。
えっ、この23キロを
真上に持ち上げるの、無理じゃね?!
と絶望的な気持ちになったけど
段ボールの横を切って、引き出すことに成功。
あらかじめ組み立ててあったラックに乗せて、
じゃーん。
もともとのA4プリンタとの差がすごい
(下のプリンタ、たまたま用紙トレイを外してるので変な形に。。。)
何はともあれ
力持ちに産んでくれた親に感謝です。
男手がなくても
ダブルベッドを一人で捨てに行ったり
2段ベッドもひとりで組み立てられる
たくましい人間に育ちました
機種の選択肢って
あんまりない気がする。。。
両面スキャンができる
ブラザーのMFC-J6983CDW
にしました。
発注前に
大きさを公式サイトで確認し
メジャーを持って家中をウロウロ。。。
子ども机のまわりは
ピアノ(キーボード)が鎮座してるので
これ以上置けない。。。
これまで通りWICに置こうかと思ったが
このでかいものを置くとなると
衣装ケース3段を捨てないといけないし
コンセントの位置が悪い。。。
観念して寝室に置くことに。。。
夜、娘が寝た後は使えないのが
地味に不便です・・・
私、印刷魔なので!
【追記】娘は眠りが深く、
物音じゃ起きないので
普通に使ってしまいます・・・。
本体は
ヨドバシで
価格:¥41,770(税込)
ポイント:4,177ポイント(10%還元)
ポイント:4,177ポイント(10%還元)
価格の乱高下がかなりあります。。。
新商品出たから落ち着いたかな?
めっちゃお世話になってるヨドバシで買いました!
恩返しだよ!
結局2週間ぐらいで納品されました

2023年3月追記
そりゃ最新がいいに決まってるのですが
旧型でもじゅうぶん活躍してくれています。
- - - - - - - - - - - - - -
ラックはAmazon。
当時、セールで7,000円。
本体が23キロもあるので、
模様替えに備えてキャスター付きにしました!
プリンタ活用しすぎて
半年ぐらいでインク交換なので
純正じゃないものを使っています!