自分をいたわる!おふろカフェutatane♫(埼玉県) | HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

HAPPY☆フルタイムワーママ(しかもシングル)と2026中学受験

ひとり娘が2026年中学受験予定/40代ワーママ/シングルマザー/フルタイム/大企業管理職/沖縄グアム海外旅行大好き/東京23区持ち家マンション

ちょっと前ですが

平日に代休をゲットしました!

 

 

せっかくなので

娘は保育園預けることにして

自分をいたわる1日にしたい

と思い

 

 

前から行きたかった

休日は混んでいそうな

 

おふろcafe utatane

https://ofurocafe-utatane.com/

 

おふろcafe utatane 持ち物 さいたま 大宮


遠いのがネック。

 

 

まずJR大宮駅へ

(新宿、上野から電車で約30分かかる

埼玉のターミナル駅だよー)

大宮駅からニューシャトルで一駅。

子供達に紛れて鉄道博物館駅でおります。

そこから、何もない道を10分弱歩いて

 

やっと到着!!!

 

 

暑い日だったので

まずおふろで汗をながすことに。

 

泡風呂でのーんびり。

 

 

貸してくれる部屋着に着替えて

ハンモックで漫画ー

 

おふろcafe utatane 持ち物 さいたま 大宮
 

 

お酒も飲みたかったけど

700円ぐらいだったので諦めた

貧乏性な私涙

 
 
そしてカフェでごはん。
 
美味しいけどパンがめちゃくちゃ固くて
食べにくかった~!
ロコモコにしておけば良かった~!
 
おふろcafe utatane 持ち物 さいたま 大宮
 
食後はマッサージチェアで雑誌読んだり
ソファでマンガ読んだりして
 
 
またお風呂ー!
 
 
お風呂好きじゃないんですが
モトをとりたい!の一心で
サウナ、露天風呂も
満喫してきちゃいました
 
 
とはいえお値段はかなり良心的!
フリータイムで1,260円!!!
 
 
他にかかったのは、ごはん代と(私は1,280円)
自販機で買った飲み物代、ぐらい。
 
アカスリなども別料金でできるみたい
 
 
いちばん高いのは交通費、、、
2,000円近くかかりました、、、
 
 
館内着、バスタオル1枚、ふつうタオル1枚
は貸してくれるのですが
2回以上お風呂に入るなら
タオルはもう1枚持っていくか
借りておくといいかも、と思いました。
 
 
メイク落としはお風呂の中にあるので
フルメイク、
貴重品を持ち運ぶミニバッグ
も必要であれば持参。
 
 
私は行くまでに汗をかくと思って
下着の替えも持っていきました!
 
 
- - - - - - - - - - - - - - 
 
 
私が行ったときは夏休みだったせいか
女子高生?大学生?が
キャピキャピしててうるさかったので
子連れでもオッケーかも!?と思いましたが
子供も楽しめるおふろが少ないのと
漫画読めなかったら暇なので
幼児には向かないです、、、
 
※いちおうキッズルームはあるけど
 
 
 
ジジババ世代のおひとりさまも
ちらほら。
1時間500円なので
銭湯代わりに使う人もいるんだろうな。
 
 
私が行った時は
大学生カップルがダントツ多かった!
 
まさにカップルだらけ!!
 
 
一緒におふろ入れるところに
行ったほうがいいのでは!?
 
とババアな私は思ってしまうのですが
健全なカップルは羨ましいですね!
 
 
 
アラフォーで1人で来てた女は
私ぐらいじゃないかな汗