イベントバナー


ご飯を鍋で炊くようになってからどれくらいでしょうか

 

15年以上まえでしょうか

無印良品の土鍋おこげを買いました

 

無印良品 土釜おこげ 3合炊き 約直径22×高さ15cm 61052076

 

これは家族には評判が良かったのですが、私がおこげが嫌いっていう商品のコンセプトと矛盾する嗜好だったのと、

やはり重くてかさばって取り回しが楽ではないことがネックでした

 

鍋の下側が素焼きなんですよ

無印さん曰く、あまり濡らさないでって、そりゃ毎日の炊飯なら無理だよー

 

IHの所に引っ越した時にアルミ鍋たちと一緒に実家に行きました

 

そして次に試したのが、フィスラーの圧力鍋だったのですが、

 

 

なぜかIHでは焦げてしまったので、使えませんでした

 

ル・クルーゼでも普通に美味しく炊けましたが、この時2口コンロだったので、

炊飯で一つを使うわけにもいかず、

当時13万円!って話題になった炊飯器を買い使っていました。

 

それがさー、美味しくないの…

93年製のナショナルIHで早炊きで炊いた方がずっとおいしいくて速い(27分)

10万越えのは、早炊きも浸水カットも両方美味しくない上に、早炊きでも35分掛かる

普通で炊くと60分超える!

謎の炊飯器でした。家のどこかにあるが、もう売れないだろうなぁ。

 

そしてもう一度引っ越して。

 

現在の我が家のコンロはデリシアの100Vタイプ

 

[RHS71W31E13VCSTW-13A] リンナイ ビルトインコンロ 幅75cm DELICIA(デリシア) AC100V電源タイプ プラチナミラーD ザ・ココット付属 【応募者全員ギフトセットプレゼント★12/31迄】【送料無料】【都市ガス】

 

ちなみに、IHからガスに変わったので、もう液晶無しタイプには戻れません。

引っ越し直後は内燃式だったので、それはそれで貴重だったんですけどね。

 

高いけど、毎日使うものなので、これはお勧めです

 

これを買った時に、炊飯鍋をプレゼントされまして

 

リンナイ純正オプション品!炊飯鍋(3合) 【型番:RTR-300D1】

 

これで自動炊飯してます

 

なお、事前に吸水はしていません。

その代わりちょっと水多めで炊いていますが、普通に炊けます。

 

無洗米ならちょっと多めの水入れて、氷2キューブ入れて、2号なら36分で炊きあがります。

蒸らしの時間はコンロから外しても良いので、20分くらいで奥のコンロは空きますが、

そうすると自動タイマーは働かないので、キッチンタイマーで蒸らし時間をカウントしましょう

 

ただ見た目が、ザ・文化鍋なので萌えないのよね

 

そしてガラス蓋の二つの穴から吹きあがるオネバで周りが汚れます。

オネバ自体はそんなに飛ばないんですが、水滴の跡が付く感じ。

 

では穴の無いもの、と思って購入したのが、鍋炊き派にはご存じ

ウルシヤマの謹製 釜炊き三昧の三合

 

ウルシヤマ金属 謹製 釜炊き三昧 3合炊き KKZ-3 ごはん釜

 

これはですね、夫は好きです。

おこげができやすいから。

 

旨いかっていうと、普通に旨いです、はい。

どんな鍋で炊いてもガスなら蟹穴はできますよ?

フィスラーのステンレス鍋でも、ル・クルーゼでもストウブでも美味しく炊けまっせ

もう、あとは雰囲気じゃない?ニヒヒ

 

食べ比べとかやってるblogさんをぜひ参考になさってください(他力本願)

 

一番の違いは米の違いだと思うのでびっくりマーク

スーパーの地元産10キロ2800円でも新米なら昨年のものの青天の霹靂より新之助よりおいしいですわ。

 

うちの夫は釜炊き三昧が一番好きだ、俺が洗うからこれで炊けっていうんだけどね

私が思うに「水量の線が一番少な目」なんだと思うの。

そして、径が小さいから、水の量多めで入れても実際にはリンナイの炊飯鍋より少量の水なんだと思う。

それが固めが好きな夫の好みってだけだと思うのよ。

 

デメリットは3つ

  1. 洗うパーツが多い。
    羽釜、本体、蓋の3点あります
     
  2. 持ち手が無い。片手で持てない。
    自動炊飯ができるコンロは奥にあります。手前では揚げ物をしていることもあります。
    奥から炊きあがった鍋を取りたいのですが、この鍋、持ち手が無いのですよ。
    更に片手で持つことも難しい。
    だから、鍋つかみ(なんて使わないので、タオルとか布巾ですが)で揚げ鍋を避けて持ち上げる必要があるわけです。
    これ、地味に面倒くさい。
     
  3. うるさい。
    沸騰し始めると、重いステンレスの蓋がガタガタガタガタうるさいんですわ、これ。
    そして、オネバが下の受け皿にたまるんだけど、オネバって一番おいしい所ですよね?
    うーん。
    一応私の解決としては、重石を載せる事

     

    【カラー文鎮】文化型カラー文鎮 2022【裁断用おもり】

     

これ、洋裁用の文鎮なんですけど、綺麗に重なるので、左右合計8個は載せられるのでは?

うちは、3個しか持ってないので、2つ重ねと1つ蓋の持ち手を挟んで乗せると、1つの方から吹きこぼれます

もう1個買おう

 

おまけのデメリットは、

調理器具は基本的にはこだわりのものしか使わない私が、夫が単身先に引っ越して来て調理器具何も持ってなかった時に間に合わせで買ったセリアのプラスチック製柄付きボウルとザルのセット(もちろん100円)が、米研ぎにサイコーなんですよ真顔

 

プラスチックだから、米を洗うのにも欠ける心配が少ない。軽い。

そして研ぎ上がった米をザルから鍋に移すときに、リンナイの炊飯鍋ならひっくり返してトントンするとちょうど入るのですが、

ウルシヤマの釜炊き三昧は口径が微妙に小さくてひっくり返すと周りにこぼれる…

ので、研がなくて良い無洗米の時しか使いません。

 

そして、リンナイの炊飯鍋に戻ると、片手で持てるってなんて楽なんだろうと思ってしまう…

アルミ鍋は軽くて楽だわ。

うちで唯一のフッ素加工鍋、洗いやすいわ。

やっぱり便利だわニヤニヤ

 

…でもストウブのこれが気になってます

 

【公式】STAUB ラ・ココット de GOHAN Mサイズ ブラック 【生涯保証】| ストウブ ストーブ ラ ココット デ ゴハン ごはん鍋 ガス 炊飯鍋 羽釜 鋳物 お鍋 2合炊き おしゃれ 両手鍋

 

どんだけ買うっていう

 

 

 

揚げ鍋って難しい。

 

本当は北京鍋のように底が小さいと油の量は少なくて済みますよね。

 

うちは平底の中華鍋なので、油の量はそこそこ要ります。

 

 

天ぷらや揚げ物は苦手(跳ねて火傷するのが嫌)なんですけど、子供のお弁当には欠かせない。

 

お弁当用のポテトフライには、18cmの柳宗理のフライパンや

 

スキレットの61/2インチを使うときもありますが、

 

 

やっぱり浅いとハネも大きいので、16cmの揚げ物鍋を買いました。

 

岩鋳 Iwachu 揚鍋16(木柄付) 黒焼付 内径16cm 直火用 南部鉄器 24038 日本製 国産品 IH対応 ガス火対応 天ぷら鍋 揚げ鍋 味噌汁鍋 鋳物 鉄製品 鉄分補給 健康 御祝 結婚祝い 開店祝い ギフト プレゼント 家族で健康・笑顔な毎日を キッチン用品 HINAストア

 

Amazonでもやたら評判の良いこれ、本当にお弁当用ですな。当たり前か滝汗

 

うちにいくつもあるステンレス多層鍋でやると、ハネた油が外側にこびりついちゃうと困る。

 

ステンレスの茶色コゲは実に厄介。

フィスラーのクリーナーとラップでこするしかない真顔

 

今は夕飯用の揚げ物には、リバーライトを使ってます。

 

 

浅いからハネは仕方がないけど

 

底径の小ささが、揚げ物には役立ってますニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

その昔、圧力鍋と言えばフィスラー、と言われていました。

 

圧力鍋は便利!っていう話がずっとありましたが、ほとんど煮物をしない我が家には不要、と思っており

手を出さないでいました。

 

  • 子供ができて、柔らかく煮る必要が出てきた
  • 引っ越した先のIHコンロはタイマーがある
  • アルミの24cm寸胴鍋、24cm外輪鍋、21cm、18cm、15cmの行平鍋を実家送りにした
という理由があり、当時円高だったこともあって調べに調べて
ドイツのお店から個人輸入しました(Amazonだったかキッチンショップだったか忘れちゃった)
 
ドイツと日本で名前が違うのですが、ドイツだとプレミアムと言う名前なのに
日本だとコンフォートプラスに当たるもののようです。
2.5Lのスキレットと4.5Lの二つセットで、蓋が共通でした。
 

 

 

↑これが4万超えるくらいで買えたと思います。

 

圧力鍋を買ったらまずやりたかったのが、炊飯(炒飯じゃなくて、ご飯を炊く方)でした。

 

ですが何度やっても真っ黒に焦げるのですよ、もう真っ黒。こびりつくほど真っ黒。

 

フィスラーに問い合わせてその通りやってみましたがダメでした。

 

鶏ガラから中華がゆを作ったら、離乳食を食べ始めたばかりの子供が

目の色を変えて美味しそうに食べていたのを思い出します。

 

でも、圧力鍋として使ったのはトータル30回無いかも。

 

2.5Lの方が「ノボグリル」という底が打ち出し鍋のようになっているのですが、

これが良く意味が分からないニヤニヤ

 

フィスラー (Fissler) フライパン 28cm ステンレス クリスピープレミアム 底厚3層構造 ガス火/IH対応 オーブン使用可 ドイツ製 食器洗い機対応 シルバー 121-400-28-100

単に焦げやすいだけのような。

 

2.5Lはパスタを和えるのにちょうど良いサイズなので、主にパスタソース作りと和え鍋。

あとは、トマト系の炒め煮。

でも重いから、パスタ和えにはやはりアルミのフライパンの方が良いと思います。

 

4.5Lはぶり大根を早く作りたいときに使います。

 

手放しても良いんだけど、たまーに圧力鍋で早く煮たいときはあるんですよね。

 

Fisslerでは、コニカルパンが欲しい…

だけど容量が小さすぎる

でも使いやすそうなの。そしてお高い滝汗

 

送料無料! フィスラー ニュープロコレクション コニカルパン20cm 84-143-20