時計草*時間よ止まれ | ~緑の木陰で、幸せな時を~

~緑の木陰で、幸せな時を~

札幌・宮の森 アロマ・ヒーリングサロン Green Arch 

〜森のコテージで、心の休日を〜

 

北海道神宮の山のふもとにある、ファンタジックなハーブガーデン&アロマ・ヒーリングサロンです。

自然素材の上質な空間で、素の自分にもどる優しい時間をお過ごし下さい。

 

50歳の林住期を機に、東京から札幌に転居して12年。

奇跡のコテージハウスは、お陰様で5周年になりました。

 

これからも、皆さまの心安らぐ別荘でありますように・・・。

 

40代から一つ一つ夢を叶えた60代のアロマセラピストが、

日々の中に小さな幸せを見つけるセンス・オブ・ワンダー。

 

~愛と美と喜びのタネを蒔く、グリーンアーチ*宮の森 ~

 

 

 
お早うございます。
いつもご覧いただいて、ありがとうございます。
 
前回のブログから3日空いてしまいましたが、その間オリンピックが閉会しましたね。
 
総集編を見たり、エピソードを知り、またまた胸が熱くなりました。
 
本当に感動を有難う、ですね。
 
最終日のマラソンで猛暑だった札幌も、今朝はすっかり涼しく10℃以上も差があります。
 
関東では40℃近い予報も!
 
皆さま、気温差に気をつけてにお身体を大切にしてくださいね。
 
 
グリーンアーチの入口に咲いている花は時計草。
 
とてもユニークで、一度見たら忘れられないほどのインパクトがあるでしょう。
 
立体的なので、真横からも写してみました。
 
日本人は時計に見立てましたが、西欧ではキリストが磔されている、受難を表すパッションフラワーと名付けられました。
 
どちらの名前も、このお花の特徴を表していますね。

 

 
精巧なネジのようなツルも、この植物の魅力です。
 
お花が1日花で次々に咲きますが、北海道では冬越しが出来ない。
 
 
ハーブとして、地上部の全草を使い、成分のアルカロイド(ハルマン、ハルモール)は、眠れないときや鎮静に働きます。
 
グリーンアーチのハーブレッスン、アロマレッスンは、実際の植物にも触れあいながら楽しく学べるレッスンです。
 
暮らしに取り入れたい方、ハーブやアロマに興味がある方、日程調整の上、プライベートレッスンを随時開講しています。
 
窓を開けての換気、消毒、マスク着用で、体調管理に気をつけて行う安心安全の授業。
 
資格講座では、JAMHA認定教室で「ハーバルセラピスト養成講座」が開講中です。
 
11月、5月の資格試験に向けて其々のペースとご希望に合わせ日程を組んでいます。
 
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
 
 
 
〇ナツ歌シリーズ・・・ 時間よ止まれ

 

 

 

 

 

 


クリックして頂けると人気ブログランキングのポイントになります。

いつも応援して頂いてありがとうございます。

 

森のコテージ グリーンアーチ 

ハーブガーデン・アロマ・ヒーリングサロン

住所:北海道札幌市中央区宮の森1条16丁目1-5 

*お問合せメール:arch@green-a.net  

 

*アロマトリートメント、レムリアン・ヒーリング®のメニュー、ご予約はこちらから承ります。→ https://green-a.shopinfo.jp/

ブログの上にあるナビからもご覧になれます。

 

*「JAMHA 認定 ハーバルセラピスト養成講座」

アロマ、メディカルハーブ、その他のレッスンについては、こちらからお気軽にお問い合わせください。→https://green358.amebaownd.com/

image