珍しく今夜はナゾトレ(CX)を見た。興味あるネタが2つあったためだが・・・

 

都営バス

 

僕的には神奈川中央交通岩手県交通と並び、バスファンBIG3だったり・・・ 以前ブログで、仙台発『都営バス』を熱く綴り倒そう(2015/03/20)をアップし、如何に都営バスファンかが分かって頂けるかと・・・

 

都内128系統(再編して減少傾向)を有し、国内初のノンステップバス導入100%達成に留まらず、更に進化しフルフラットバスを国内で初めて導入に踏み切る等、公営バスの雄は魅力がいっぱい!!

 

これが”フルフラットバス”

(※画像は都営バスと三越の一部のみyahoo!画像より)

 

正確

安全

快適

 

外国人観光客が高く評価していると知り、改めて納得

 

東京へ行った時は、無理やり都営バスに乗っては妻に『わざわざ?』と訝しげに言われるけど、好きなんだから仕方無いよね(笑)

 

ちなみに・・・番組で出題されていたクイズは5問中1問不正解・・・まだまだ(あせ)

 

都営バスファンのバイブル”都営バス年鑑”

 

もう一つは、デパートの雄である

 

みなさまの三越

日本橋本店自体国の重要文化財アール・デコのフォルムが堪らない・・・

 

事ある毎にみなさまの三越と言っているのは、三越テレショップ2015年9月終了)で商品紹介の最後に言うお約束が・・・

 

みなさまの三越が自信を持ってお勧めします

 

そこからパクって使っているだけ(笑)

 

亡父の実家が呉服屋を営み、その関係で三越に出入りする問屋に勤め、僕は子どもの頃から三越に連れて行ってもらい、家には三越の社歌のレコードがあったりして、気付いたら三越マニアになっていた(関係ないのに社歌が歌えるって、おかしいよね・・・)

 

実家に全く同じものが・・・”三越社歌 若い生命”作曲はあの古関裕而先生

 

今では当たり前の物産展屋上のイベントを初めてやったデパートは三越(物産展東北の物産展屋上イベント失念・・・)他、マーケティングファッションショーエスカレーターエレベーター全館暖房バーゲンセールネーミングライツの駅(三越前)etc、枚挙に暇が無いけど、最初にデパートを名乗ったのも三越だったりする

 

これ等は基本中の基本、番組で初めて知ったことが・・・

 

カリスマ店員

 

これも最初は三越 当時は名称が違うけど、はしりのような存在がいたことに驚いたねえ

 

日本橋本店で一番好きな場所が1階にある・・・

 

天女像

別名まごころ、子どもの頃からあったよ 1960年に設置されたそうだから、かれこれ60年超だが素晴らしさは健在 奥には90年以上前からパイプオルガンが置かれ、今も週末に演奏しているって

 

逆に本店内の未知の場所は、1927年のオープン当時から殆ど変わっていない

 

三越劇場

 

一度足を踏み入れてみたいなあ

 

番組のクイズは6問中1問不正解・・・残念(なみだ)

 

デパートの経営環境は厳しく、長年ライバル関係だった伊勢丹経営統合され、全国にある店舗も縮小傾向にある一方で、福岡岩田屋札幌丸井今井等と言った地方の有力デパートを三越伊勢丹の傘下に迎え、今後もデパート再編が進みそう・・・

 

未だナゾなのは・・・三越で最も短命店舗だった宮城名取三越 あれは何だったんだろう?