育苗ハウスの管理人と最近の常備菜♪ | *丘のまち~丘のうえの農園ライフ*

*丘のまち~丘のうえの農園ライフ*

ブログの説明を入力します。

おはようございます!


昨日は とても いい天気で 畑仕事日和でした。

ダーは トラクターに乗って これから植える畑作り。
私は 育苗ハウスの管理人!!として 4つのハウスを行ったり来たりしてました。





稲とビートに 水やりしたり 気温にあわせて ハウスのビニールをすかしたりして 苗が快適に過ごせるように 温度調整をします。

メロンの育苗ハウスの中で 野菜を育てたりするんだけど 去年植わってた 赤じそのこぼれ種が発芽してました!!




娘ちゃんの お友達からも 楽しみにしてくれてる シソジュースを 今夏も♪とお願いされたらしく   いつもより 沢山作るろうと 苗箱に移植しました。



これが 大きく育ちましたら 野菜畑に 定植しましょうね♪

ハウスの管理をしながら こうやって 移植したり シーツなどの大物を洗濯したりしていました。
こんなに天気がいいと 乾くの早いし シーツも太陽さんの香りがして 気持ちいいね!!




*最近の常備菜



・五目ひじき煮
・なすの田舎煮
・平たけと人参とピーマンのきんぴら
・ちかの甘露煮
・大豆の水煮
・2色なます


を最近作っては 食卓にあがっています。
特に お仕事で忙しくなってきたので とっても重宝しています。

さて これらの常備菜が底をついてきたので この大豆の水煮で 五目豆を作ろうかなー?


今日もハウスの管理人として がんばりまっす!!


では 今日も1日を大切に過ごせますように。



~いつも心に太陽を いつも笑顔でね~