週末の競技会 | 宮本愛犬訓練所のブログ

宮本愛犬訓練所のブログ

犬たちとのあんなことこんなこと

競技会スケジュールは右矢印コチラNEW


音符キラキラ3/20(水・祝)筋膜リリース体験会については右矢印コチラあしあと

⬆️※2/8申し込み多数のため〆切ます


注意3月のお知らせ注意

3/25頃〜4/10頃誠不在となります

※どちらか不在の際はペットホテル・通所等、お断りする場合もあります。お問い合わせ下さい

その他お知らせは随時更新していきます🙇‍♀️



週末は競技会のため県外へDASH!


まずは土曜日、岐阜県平田市平田リバーサイドプラザにて行われたPDの春季ウエストジャパン訓練チャンピオン競技会に参加あしあと


この日は追及のみの開催

まずはチーム宮本トップバッターこなつ

トップ、とはいえどもそもそも開始が10時だったので良く晴れていた岐阜は既に暑いあせる


今年10歳になるこなつ、後半暑さでややバテつつも頑張って完追アップ

チャンピオングループでしたクラッカー


お次はアトラクションに出場のナツハ

1部と同じコースで物品は多く、リード付きも声掛けもなんでもOKビックリマークという経験を積みたいナツハにピッタリの部


補助審査員含め3人もの審査員が付いてくる中、走ることなくゆっくりなペースでしっかり追及DASH! 

良い経験&練習になりました拍手


お次はヒカル、こちらもアトラクション

この頃になるとずいぶん遠くまで歩かねばならず、時間もお昼頃と更に暑くなっていましたあせる


あと少しの自信と経験が欲しいヒカル

アトラクションの部はそんなヒカルにピッタリでしたチョキ

風が強くて草も深く、更に厳しい暑い中よく頑張りました合格


最後はお昼を挟んでますます暑くなった時間の出陳、デイジー

待機中も日陰を探して少しでも暑くないようにあせる


それでもデイジーなら大丈夫ビックリマーク

と思っていたのですがスタート直後から不安定な作業あせる

風に流されて迷い、進みきれずに中止となってしまいました

スタート時に自信を持たせきれなかった指導手のミスです泣くうさぎ


みんな暑い中よくがんばりましたアップ


さて、岐阜での競技を終えたら今度は大阪へ移動DASH!


日曜日は泉大津フェニックスにてJKC大阪北トレーナーズクラブのアジリティー競技会に参加してきました

朝イチのシニア組

シェパードすずとお友達のボーダーコリータップ


のびのび〜なMIXファイ

本番前ですが近頃は競技会にもすっかり慣れてこのリラックスっぷり爆笑


ビギナー1

いつになくやる気に満ちて速いスピード!!

バー落としが残念でした


お次はオーストラリアン・ラブラドゥードルのリュウ、2度JP

やる気もスピードも十分アップ

残念ながら逆飛びして失格あせる


ビギナー2、ファイ

さきほどよりややスピードは落ちてしまいましたがこちらも楽しく完走拍手


お次はリュウのAG

こちらも悔しい失格あせる

楽しくてスピードが増してしまったが故の失敗なので、成長を嬉しく感じつつも悔しさもダウン

とにかく楽しそうに走ってくれるのがなによりです


だんだん雲行きが怪しくなってきた中でのボーダーコリーラクロ、1度JPから


続くAGの頃には土砂降りあめあめ

ラクロに振り回されW失格で課題山積みの走りとなりました叫び


こうして二日間の競技会が終了しました

出場機会をくださった飼い主のみなさま、ありがとうございました

次こそはもっと良いご報告が出来るよう、頑張ります

暑い中、雨の中頑張ってくれたワンず、本当にお疲れさまビックリマーク


おまけ。


土曜日の競技会はグループ入賞犬にはタオルマフラー(ストール)がアップ


せっかくだから記念撮影のこなつ

なかなか似合ってます音譜