遠征こぼれ話あれこれ | 宮本愛犬訓練所のブログ

宮本愛犬訓練所のブログ

犬たちとのあんなことこんなこと

競技会スケジュールは右矢印コチラ


注意2/9(金)、10(土)は誠所長不在10(土)の午後〜12(月・祝)は美穂子不在となります

10(土)の午後は清和前所長が来てくれますが、基本的な業務はお休みとなります注意


音符キラキラ3/20(水・祝)筋膜リリース体験会については右矢印コチラあしあと



本日二本目のブログはまだご紹介しきれていない遠征中のお写真をお届けしますダッシュ

すっかり遅くなってしまいましたあせる

まだご紹介しきれていない1/30のお写真についてはインスタに投稿しようと思いますのでそちらもお楽しみにウインク


御殿場遠征を終えて向かった先は茨城

所長の同期である訓練士さんのところへお邪魔して練習させていただくことにダッシュ


ここの訓練所にはなんとヤギもいます

ボーダーコリーラクロ、生まれて初めて見るヤギに興味深々ウシシ


ゴールデンアンもおっかなびっくりあせる


広い敷地ではしっかり追及練習をさせてもらいました

本番まであと少し、いい練習が出来たキャンパー


追及のベテラン、こなつ


ヤギさんは実は2匹います

茶色い方がムギ、白い方がユキ

名前を呼ぶと反応してくれました爆笑


アジグラウンドもありしっかりアジ練習もDASH!

違う場所で練習するということがほぼ初めてのオーストラリアン・ラブラドゥードルリュウ

とても良い練習になりました


防衛組のシェパードビー

御殿場に続き茨城でもしっかり練習アップ


こちらのワンは・・・はてなマーク


どこかで見たことあるような!?


実はこちら、すずの息子のスズカでした音譜

ラックやこなつのきょうだいです

ラックによく似てますラブ


きょうだいのこなつ、母すずとスリーショットラブラブ

今年10歳になるスズカたち

まだまだ元気で過ごしてねお願い


さて変わって土曜日、アジ会場

すずばぁばは会場散策DASH!

こういう時間が楽しみなようですニコニコ


またまた会えました、ボーダーコリーのカーニーラブラブ

相変わらず覚えていてくれて姿をみつけるとピーピー鳴いて大喜びしてくれます照れ


12歳のすずとラクロの母・スカリン

そして15歳のタップのシニアチーム

今年も元気に写真が撮れました音譜


こちらはラクロファミリーずの家族写真

左からラクロズーマアズマベニフルスカリン、そしてタップ


富津での競技を終えて野田へ移動中

アクアラインを通ってずっと寄ってみたかった海ほたるへ


すずばぁば、プチ旅行気分


いつまで行けるかわからないけど元気なうちに少しでもあちこちお出かけできますように照れ


野田ではこんな嬉しい再会も


シンクロするふたり笑


なんとりん仔のマックスが駆けつけてくれましたDASH!


おばぁちゃんと孫ウシシ


叔母さんと甥っ子チュー


こんな再会も


シェパピーイーライ、繁殖者さんと久しぶりのご対面

最初は緊張気味でしたがすぐに思い出したようで甘えっ子モードラブラブ


そしてこちらも嬉しい再会

キャンパーの応援に駆けつけてくれたきょうだいの螢(ほたる)クロ


すずを真ん中に、クロと螢のスリーショット

息子たち大きく育ったね!!


先輩訓練士さんの連れていたこちら、14歳のワカメ

ずいぶん昔に会った記憶があってまさかまだ元気だとはびっくりびっくり

自力でしっかりと歩いていました

しかも最近競技会で追及の部にも出たのだとか

それ以来また元気になってきたそうですDASH!

やはり歳だから・・・と何もせずにいるより何か出来ることをさせてあげた方が張り合いが出ていいみたいですねニコニコ

すずもワカメちゃんに負けないようにまだまだ頑張ろうね💪


そんなこんなで、御殿場、茨城、千葉と、たった一週間でしたが非常に濃い遠征となりました

お世話になりましたみなさま、本当にありがとうございました爆笑