大人猫の保護 | みやちか 活動日誌

みやちか 活動日誌

TNRや保護活動、毎月第一日曜日には“アットホームな猫の里親会”など、みやママとちかの2人の活動ブログです。たまに毒も吐くこともあります(笑)

こんばんは、ちかです。


最近、多いのが

飼い主さんが施設に入って帰ってこないんです。

猫だけがお家に取り残されていて・・・

というお話し。

特に介護士さんからこのようなお話を聞かされます。

子猫とは違い大人ねこそれも高齢猫が多いのが特徴です。里親さんを探すのが難しいというのが正直な感想です。

この2匹もそうです。

飼い主さんがいなくなって、人馴れはしているというお話し



人馴れをしているのなら保護ねカフェで里親さんを探せばいいかなと思い、こちらで保護することにしました。
ところが茶トラちゃんは、ほんまに人馴れしてるのか?というくらい、シャーシャー怒ってるし、人馴れはしているキジトラちゃんは、病気があることが発覚。結局、2匹とも里親さんを探せないこととなりました。
運良く2匹を一緒に預かってくれるところがありました。

今では、しっかりご飯をもらって大きく成長しました。

シャーシャー言ってた茶白ちゃんも今ではこの通り。
ゴロゴロちゃんです。

キジトラちゃんも相変わらず、ゴロゴロちゃんです。
今回はたまたま保護できる場所があったので良かったですが、いつもこうとは限りません。
今後、このような事案は増えると思います。
さてさて、どうしたものか。
悩みは増えるばかりです。