「個室が狭くて机が置けません」

 

これ、わたしの部屋のことです。

 

 

 

長女が今のわたしの部屋を使っていたときの家具配置

 

すでに一人暮らしをしている長女ですが、

まだ学生でこの部屋を使っていた頃には

こんなふうに一応机も置いていました。

 

 

窓方向

 

 

クローゼット方向

 

 

ここに机を置いても

クローゼットの扉はきちんと開きますし、

 

この写真には写ってませんが、

椅子に座って机を使うこともできました。

 

 

日中ほとんど家にいない長女は、

部屋の居心地はあきらめて、

必要な家具を全て詰め込んだ

この配置でいいということになりした。

 

右矢印狭い部屋で暮らす学生さんに必要な家具はこれ!

 

 

 

 

わたしの部屋になってからの家具配置

 

長女が独り立ちをした後、

この部屋はわたしの部屋になりました。

 

右矢印子どもが自立した後の部屋はどうしてる?〜1

 

右矢印子どもが自立した後の部屋はどうしてる?~2

 

 

 

少しづつ整えていって、

今はこんな状態です。

 

入口

 

 

窓方向

 

 

クローゼット方向

 

 

家具はベッドと本棚でいっぱいです。

 

 

本当はちょと書きものしたり、

メイクしたりするときの机も置きたい。



でも置かない。

 

 

置こうと思えば置けるのに

机を置かない理由は、

優先順位が低いからです。

 

 

 

学生だった長女には机が必要でしたが、

わたしにとって大事なのは睡眠の質。

 

 

寝室はできるだけ余計なものが

目に入らない状態にしたかったので、

あったら便利な机を置くことは

あきらめました。

 

 

 

マイ机が無いのでPCを使う時は

ダイニングテーブルか

 

 

 

 

単身赴任中の夫の部屋を借りています。

 

 

 

 

部屋作りに必要なことはバランスと優先順位

 

あなたは、どんなふうに

部屋で過ごしたいですか?

 

 

まずはそこからです^^

 

 

それさえ決まれば、

必要なモノの優先順位は

おのずと決まっていきますよね。

 

 

あれもこれもと欲張らないことが

快適さにつながることも多いんですよ〜。

 

 

それから、モノには必ず

 

「お手入れが必要」

 

ということも

忘れないようにしたいですね!

 

 

 

 

大切なお家のモノ、いっしょに片づけよう。

ご提供中のサービス一覧

片付けアドバイザー

大石 美弥子(おおいし みやこ)