梅雨入りはまだなのかな・・・ | 麻雀倶楽部 都(ノーレート麻雀サークル) 管理人のブログ

麻雀倶楽部 都(ノーレート麻雀サークル) 管理人のブログ

京都市の中京区、JR円町駅近くの雀荘で
ノーレート麻雀サークルを開催♪
麻雀大好き管理人のつぶやきです♪

この間、サイコロで遊んでみる麻雀として、

出た目の大きい数字から小さい数字を

引いた飜数で和了る条件で打つベル

なんてルールを考えていたけれど、

達成出来そうにない場合、

5千点棒リーチをかけるのはどうかなはてなマーク

なんてまだまだいろいろ考え中の管理人です汗

昨日はこじんまり打ってたけど、

サクサクメンツで打数はそれなりに

いった感じです(*^^*)

ちょもらんまさんのトップ賞合格

 

涼みに来ましたと4時くらいから

参加されたANGEさんとつーこさん音譜

ANGEさんはまだ初級者さんなので、

打牌選択に時間もかかりますあせる

役も完璧ではなさそうなので、

時々、アドバイスが必要になる様子目

 

楽しそうに打ってくださるので、

卓の雰囲気はとても良くて、

楽しい時間になるんだけど、

半荘1時間はちょっとタイムオーバー!?

朝10時~夕方5時までの

楽打ち時間での参加をお願いしました汗

夕方5時以降はサク打ち時間音譜

手牌を中に入れないと

捨て牌を選べない方はご遠慮願いますお願い

 

夜は8時から麻雀教室ベル

残っててくれたちょもらんまさんが、

初心者さんに付きっきり!?

手とり足取り丁寧に、

雑談も積極的に関わりながら、

講師役を2時間・・・

ありがとうございましたドキドキ

 

コーヒーの氷を作ってたケースが

割れちゃったあせる

オーナーったら「まだ使えるやろ」

って言うんだけど、うっかり手を切ったり

しそうで怖いやんあせるあせるあせる

100均ショップに買いに行くつもり

ですが、外はとても暑そう晴れ

 

日光に当たるのはいいことらしいから、

時間を見つけてお出かけしようと思います音譜

 

明日は第6回黄冠大会王冠2

この大会は毎月開催してるんだけど、

参加は何回でも出来るんだけど、

優勝は年に1回しかできませんあせる

一度優勝すると、次は優勝するような

成績だったとしても次点扱いになります汗

第1回 タックン

第2回 とーむ

第3回 けん

第4回 ちょもらんま

第5回 リノゴビ  (敬称略)

明日はどなたになるかなはてなマーク

上位3名の方にゲーム割引券を

プレゼントしますプレゼント

 

参加した時点から5半荘の総ポイントで

優勝を決めるお気楽な大会です音譜

当日が終わるまで確定しないので、

プレゼントは次回の参加時となりますが、

1ヶ月以上参加がなければ、

権利は没収となります(;^ω^)

 

黄色のドラが入る黄冠週間の

土日、いずれかで開催していますが、

5半荘打てば自動的に参加となるので、

開催日はぜひ5半荘以上打ってくださいねにひひ

 

土曜日は11時から開催しますクラッカー

土日の参加連絡をお待ちしていますヽ(^。^)ノ