【丸の内:シティベーカリー・ビストロリュバン】丸の内・クリームニョッキで夕食を | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

東京駅直結・丸の内オアゾ地下1階にあるビストロ
向かいは100円ショップのキャンドゥ。

当初は八重洲側を考えましたが、観光客が多いだろうと考え、こちら側にしました(正解だったと思います)。


THE CITY BAKERYはニューヨーク・ユニオンスクエアにて1990年に開業したベーカリー。
丸の内は2022年8月2日オープン
株式会社フォンスが運営(ベーカリー&レストラン 沢村も運営しています)。

朝7時からオーブンしています。
ここはビストロリュバンですが、他の地域はブラッセリーリュバンです。

やや暗めな店内
レストラン側のカウンターに着席
たっぷりサイズのおしぼり


おしゃれな店の定番のような女性ボーカルがBGM


レモネードビール 825円
シティベーカリーの自家製レモネード


ブルーチーズのクリームニョッキ 1540円
すごい渋めのチーズの香りが食欲をそそります
団子状のパスタ
じゃがいもと小麦粉の組み合わせ
もちもちで病みつきになる


サービスのパン
硬すぎず、よかったです


画家さんがスタッフさんを描いてくれたそうです


レストラン側に座ったら隣のシティベーカリーのパンはどうやって頼むのか、聞いてみました
入店時にベーカリー側のスペースで食べてもいい
お酒飲みたい方はレストランのスペースだそうです

店員さんも感じよかったです。

会計:2601円
サービス料 10% 215円が付与されてました
クレジットカードOK


前回の「神田神保町ランチ」の記事はこちら(2016年12月12日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12227603488.html

では、明日。