★日本橋★ぶらり旅(2) | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

▼日本橋


▼トーチタワー
 朝日生命大手町ビル、日本ビル、JXビル、大和呉服橋ビルなどの跡地
 規模は地上62階、地下4階、高さ385m
 2028年3月末に竣工する予定


▼富山アンテナショップ


▼COREDO室町テラス・大屋根広場


▼東京・日本橋・サローネ ヴァンドルディ
 フレンチ、イタリアンをベースとした料理が味わえます
 三井ガーデンホテル日本橋プレミア1階


▼離島百貨店
 全離島のためのアンテナショップ


▼コレド室町


▼福徳神社 (芽吹稲荷)
 コレド室町のすぐ横


▼八海山 千年こうじや
 米・麹・発酵をテーマに多彩な食品をご紹介


▼日本橋 芋屋金次郎
 「芋けんぴ」は添加物や合成甘味料を一切使わず
 国産芋と砂糖と油だけでつくる昔ながらの自然食


▼茶屋 水戯庵
 フルーツジュースの店
 地下は能舞台や茶室を擁するレストラン&バー


▼海老屋美術店
 日本橋三越前の骨董品屋


▼中央通り


▼KINZA
 日本酒と和食が楽しめるレストラン


▼日本銀行


▼貨幣博物館


▼日本橋 1PPON
 薬膳弁当もあるイタリアン
 2022年1月リニューアル


▼キュル・ド・サック(CUL DE SAC)
 路地裏ビストロ


▼丸石ビルディング(旧太洋商会ビルディング)
 近世ロマネスク様式を採用した豪華なビル
 国の登録有形文化財に指定されています



前回の「日本橋 ぶらり旅」の記事はこちら(2023年2月17日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12789028410.html

では、明日。