◆全米トップ40 2023元旦スペシャル ~一語一会 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

▼写真AC:makoto.hさん提供のフリー素材


ついに「1980年代洋楽好き」が高じてラジオ出演。
2023年元旦に放送される、ラジオ日本『全米トップ40・一語(期ではない)一会』

タイトルが単語一語のヒット曲(厳密には、番組が放送されていた期間のトップ40)・ワンワードを選択し応募して、リスナー代表として参加。

7人の強者と共にZOOMで参加して、インタビューを受けた。
ワガママ言って、僕だけ(本名でなく)ペンネームで参加。
他の人の選曲や、他の人の話も聴いていて、とても勉強になった。
他の人も4・50年前のことを詳しく覚えていて、話題なったアルバムをとっさに出したりして、さすが強者。
8人インタビュー&ゲストトークの最後の僕は、出番まですんごい待たされ、緊張させられた。

なぜこの歌手を選んだのかを披露。
番組視聴歴、洋楽視聴歴など、メモしていたことの半分も話せなかった。
湯川れい子さん・矢口清治さんとオンラインで話せたことがいい思い出になった。

17:40頃・収録終了
終わって、強者の皆さんと二次会で盛り上がりたかったけど、無理だなと。

番組スタッフから、参加したことは告知していいが、内容については触れないでおいてとのこと。
カットされなければ、2023年1月1日にオンエアーされます。
放送終了後に、僕が選んだ曲とか、用意していたトーク内容とかをアップします。
Radikoで聞いて下さい。

▼Maneater(ダリル・ホール & ジョン・オーツ)



「インタビューここから・湯川れい子さん」の記事はこちら(2016年8月6日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12187408561.html

では、明日。