【名店の・天ぷら写真は必須です】神神ランチ(8-33) | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日)に前週のランチと世間の話題を振り返っています。

▼神田・とらふぐ


▼有楽町交通会館


▼丸の内仲通り


▼新丸ビルのクリスマスツリー
 MISIAの歌声とともに光り輝くライティングショー




丸の内仲通りを挟んで向かい
東京海上日動ビル


▼丸の内マイプラザ
 点灯




▼仲通りのにぎやかな仲間たち





11月10日(火)はちまき

おしんこは手作りの生姜
相席になり、アクリルの仕切りがあるのは仕方ないにしても、タレやお新香だけでなく箸までもが「向こう側」にあるのは困った。




▼天ぷら定食 1000円
 イカ、なす、かぼちゃ、エビ


▼ケンさん:天丼 800円
 揚げたては格別


ケンさんは家族から「誕生日何がいい?」と聞かれ、何も思い浮かばなかった。
先日買ったのに「iPhoneなんて言ったら」「アホ」と返されそう?

TBSテレビ「坂上・指原」の番組によると、ゆで太郎のそばが格段に美味しくなったようだ。

僕は散歩中に横浜市内の無人野菜販売を利用しようとしても、硬貨を持っていなかった。
塾の月謝を急に用意してと言われても、端数の800円は急にはムリ。
慌ててコンビニに行って、ジュースか何かか買って現金で100円玉をもらうことになる。

32年続いたTBSの長寿番組「噂の東京マガジン」が2021年3月で打ち切りになる。

山Pこと山下智久さんがジャニーズ事務所を退所。
独学で英語を猛勉強して、ハリウッド映画のオファーがくるまでになったなんて、すごい。

プーチン大統領がパーキンソン病で2021年初めに引退する、とイギリスの大衆紙・サンが報じた。
大統領経験者には、生涯にわたって刑事訴追からの免責が付与されるとの法案がクレムリンで提出された。
免責という特権を手にしてから引退するとされている。
これはフェイクニュースなのか。

サザンオールスターズの桑田佳祐さんが、演歌歌手の坂本冬美さんに「プッダのように私は死んだ」という曲を提供。
内容は「歌謡サスペンス劇場」と言われる桑田さんの世界観と楽曲。
桑田さんが他の歌手に詩曲を提供するのは、23年ぶり。

プロ野球・阪神・藤川球児投手の引退試合。
巨人戦3人の打者が相手になった。
三振ショーとなるかと思ったら、若手の重信選手がファールからセカンドフライ。
解説の掛布さんが「わかってませんね」
わざと空振りしろの内容の発言か? ネットで騒ぎになった。
ファンだって、真剣勝負だって見たいはず。

娘と孫の誕生日に、アチラに行けないのでケーキを送ることにした。
タルトも美味しかったと感想が届いた。



11月12日(木)パブ・サントリアン




▼M元さん:担々カレー麺
 鼻のとおりが良くなる


▼ケンさん・僕:牛すき焼き丼 1050円
 「ご飯より肉の方が多い」


安倍晋三さんが、薬のおかげで体調がいいらしい。
辞任後初めて山口県に行き、父・安倍晋太郎元外相の墓参りをした。
韓国有力紙は「安倍前首相、3度目の登板も」と報道したようだ。

今週のランチでのはちまき
ケンさん家族から「写真は?」
作家の江戸川乱歩さんが考案したあなご天ぷらがあり、写真も飾ってあることを話したらM元さんが「(乱歩が)好きだったから行ってみたい」
1500円のアナゴ天丼を頼むようだ。

北海道の新型コロナの感染者が230人に達した。
利尻島でもクラスターが発生。
島民はGOTOトラベルを批判している。

▼有楽町・どさんこプラザ


▼シレトコドーナツ(株式会社・味のオーハシ)
・チョコチップ
・北海道かぼちゃ
・北海道ミルク
穴の中からちょこんと顔を出すクマゴロン






メジャーリーグの最優秀投手を決めるサイヤング賞が発表された。
最有力されていたナショナルリーグのシカゴ・カブスのダルビッシュ有投手は次点となり、日本人初の受賞を逃した。

アメリカ製薬大手ファイザーが開発した新型コロナワクチン。
日本政府は2021年6月までに1億2000万回分を確保する予定。
しかしこのワクチンは、マイナス70度以下という超低温で保存しなければ、ワクチンの効果が失われてしまうようで、一般的なクリニックにはそのような設備はないとされる。


前回の「神神ランチ」記事はこちら(2020年11月9日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12636786553.html

では、明日。