【神田にて・夜がダメならモーニング】神田・喫茶ブラジル館 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

神田駅西口
夜の外食がダメなので、モーニング。
BGMはさわやか


メニューが無かった。
4月になっても分煙なし。
どの席にも銀色の灰皿が置いてあった。


パソコンに対する注意書き。
助かるマジおしぼり(造語)。

▼たまごトースト
 温めたトースト・耳は控えめ
 サラダはきゅうり、ゆでたまご


▼コーヒー
 熱々で濃いめ


どんどん喫煙者が来たので、早く食べて脱出しなくては。

会計:600円

住所:千代田区内神田3丁目11-10

▼神保町で見つけた・広島 府中焼の店


ブラジルと言えば、感染数が世界2位に躍り出て、アマゾン先住民族がピンチだそうだ。
ボルソナロ大統領の経済優先政策「命より自由が大事」が裏目。
大統領は自粛派保険相2名を解任して、未経験の軍人を後釜に据えている。
特に貧困層の多い地区は、住居に密集しているのが心配。
こんな政策をやっていて、出口があるのだろうか。


神保町のさぼうるの記事はこちら(2019年4月13日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12452760994.html

では、明日。