【本社機器入れ替え作業のキックオフ】神保町・源来酒家 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

神保町・靖国通り沿い
人気の中華料理店


本社機器入れ替え作業のキックオフ
僕はランチではお世話になっていたが、夜は初めて。
2階のテーブル席


▼アサヒスーパードライ・生ビール
 中 590円
 大 1080円


▼お通し・ピーナッツ


▼焼き餃子 8個
 皮厚め


▼小籠包 4個 630円
 汁が入っているやつ


イトちゃんが沖縄に行くので、沖縄地区限定のマルちゃんの沖縄そばのカップめんを頼んだ。
カツオとソーキ味らしい。

▼豚角煮 1600円
 意外なビジュアル


▼ジャガイモの千切り炒め 880円
 これはうまかった


自らを方向音痴と話すU浜さんは、慣れない場所で「1人で電車乗れない」
K松さんが「毎回飲み会の帰りは大阪にお迎えが来るんですね」
「さすがに大阪はわかるわ」

▼ザーサイ
 量たっぷり


僕は広島で、U浜さんとK松さんは名古屋出張
名古屋で手羽先ざんまい・山ちゃんと風来坊のハシゴ
U浜さん「博多出張はないかな?」

ハイボール 650円

▼梅ソーダ 550円


▼麻婆麺 1080円
 生卵が混ざってマイルド
 もちもちの太麺
 ランチタイムほど辛くなかった
 僕もむせなかった


▼杏仁豆腐 450円
 漢字入り


▼白桃シャーベット 500円


U浜さんの娘さんは、近頃好きな人が出来たようで
ママには教えてくれない
LINEグループのトーク内容も見せてくれなくなってきた。

K池さんは長男が高校生になって彼女ができて、妹と遊ばなくなったようだ。

U浜さんは葬式の日にパチンコ行って
「おじいちゃんが勝たせてくれた」
(相当昔の話)

K池さんはかつて、パチンコの本場・名古屋で9時オープン同時に入って痛い目にあった。
「出張仮払い」を取られたこともある。

会計:13910円

2階担当のオパチャンも感じ良かった。

麻婆豆腐好きのU浜さんからおいしいと言ってもらえた。

皆さんありがとうございました。
U浜さんは21時の新幹線でお帰りに。


竹橋・凛の記事はこちら(2019年7月9日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12490319873.html

では、明日。