◆権現山・弘法山トレッキング | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

職場のメンバーによるトレッキング
梅雨明けはまだだが、雨もなくカンカン照りでもなく、ちょうどいい陽気だった。

10:00 小田急線秦野駅集合
 早く着いたメンバーはマクドナルドにいたようだ
 駅の辺りは、江戸時代初期からタバコ畑だった
 その技術は“秦野たばこ”と言われ名声を博していた
 今でも、タバコ祭りとかあるらしい

 秦野の町おこしでもあるたばこ祭りにコンサートのコーナーがあって、デビュー前の桑田佳祐氏が歌ったこともあるらしい。

O谷氏のお嬢さんも最年少(2歳4ヶ月)で参加
(男性6人プラス紅一点)
 乗れる背負子をレンタル(5000円程度)
tr01-バッグ

T橋さんは、小田急線を江ノ島方面に行ってしまい集合時間に間に合わなかった
「なんかビーチサンダルの乗客が多いと思ったんだよね」

▼初参加のキム君はこの日のために靴を購入
 防水もしっかりしたモノらしい
tr15-靴

北口から、水が透き通る水無川沿いの道を通ってから山の入口へ
駅からバスに乗らずに来れるのもいい

10:35 弘法山入り口(トイザらスの向かい)
 下から聞こえてくる和太鼓がBGM
 夏祭りの準備だろう
 サンバのリズムにも聞こえた
 最初の十数分はキツかった
tr02-弘法山入口

前日・前々日の雨のため、道は湿ったまま
走っている人もいて、抜かれた
tr03-ぬかるみ

10:48 浅間山
 山ゆり
tr04-山ゆり

11:08 権現山 243.5m
 展望台
tr05-展望台

▼富士山は見えなかったが絶景
tr06-絶景

山頂は涼しくて気持ちよかった
 権現山のネコ
tr07-ネコ

▼再スタート
 マサさん「おんぶなんて、何十年やってもらってないなあ」
 キム君「背中空いてますよ」
 この後“馬車道”と呼ばれる砂利
tr08-再スタート

11:44 弘法山
 弘法大師・空海が修業したという説がある
 井戸もあった
tr09-鐘

採りたて野菜の販売

ウグイスの鳴き声なんて、世田谷では聞けない
笹の葉はここで見るとなんとも思わないが、草むしりの時は抜くのが大変だと

12:23
 マサさんが交代してお嬢さんをおぶることに
 T本さんの子どもさんは翌日誕生日で二十歳になる

12:37 吾妻山
 ここはノンストップして終盤
 結構キツイ下り
tr10-終盤

▼民家の脇を通り、ゴールも近くなってきた
tr11-民家

12:50 東名高速下
 近くの旅館があって、猪鍋もやっているそうだ
tr12-高速

13:00 弘法の里湯(ゴール)
 マサさんは15キロの背負子を降ろして「軽い、羽が生えたみたい」
 「孫がもう一人出来たようだった」
tr13-弘法の里

一風呂(1000円)
tr14-湯

中級者にとっては、あっさりした行程だったようだ。
かなりお腹が空いたのだが、ここの蕎麦屋じゃない場所でランチすることになった。
(メンバーが、店内でたばこを吸えないと読んだためらしい)
次回は尾瀬(僕は不参加)トレッキング。


前回の「箱根トレッキング」記事はこちら(2016年3月13日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12137229929.html