カラダもココロもゆる~く

揺る癒る整体みやび家の浜崎です(^^ゞ

 

先日ある集まりに行ってきました。
男女7、8人でお家での食事会。

 

(その方のお家から見た景色)



そこで恋バナになり
既婚の女性がお話しされてました。


ご主人とは再婚同士で結婚し現在結婚10年で

ご主人は初めはそうでは無かったけど
年々優しくなってきて尽くしてくれるとのこと。

 


今では家計のことや家事も全部やってくれて
それも見返りを求めるような感じではなく
自然にやりたくてやってるような。


その方曰く
「私がこんなだから(笑)
もう(私を)変えるのは無理って諦めて尽くそうとしたのかも」


とおっしゃってましたが

「主人の『尽くす』は
ゴミを捨てに行ってくれたとか
家事を手伝ってくれたとか
そういう行動というより気持ちの方が大きいかな。


まず、私をジャッジしない。
時には『アホ』とか言うけど
それはバカにしてるんじゃなく愛情表現だし。

 

それと、お互いに遠慮せず正直に

言いたいことは言う、聞きたいことは聞く」

 

 

ここに夫婦関係だけじゃなく人間関係がうまくいくヒントを

感じます。

 

 

特に恋愛関係になると

「好き」という気持ちが大きくなるほど

相手に対してこうしてほしい、こうなってほしいとか

要求や要望が強くなって

 

相手がその期待と離れると

怒りになってケンカになることも。

 

 

そもそも「怒り」の元には「期待」があるとか言いますもんね。

 

 

でも、それってホントに相手を「好き」なんじゃなく

自分の思い通りになってほしいだけ。

 

自分の思い通り=自分の都合の良いように

 

 

この女性のご主人のように

相手がどうであれ

「ジャッジしない」(否定しない)

 

「全てを受け入れる」

 

 

それが大事なんだろうな。

 

 

言うのは簡単だけど(笑)

 

 

 

人間関係でも

「あの人は…」とかジャッジしてしまいがち。

 

 

さらに

自分自身に対しても無意識にジャッジしていることも。

 

 

「こんな自分はダメだ」

 

 

「こんなことを思ってる自分はダメだ」

 

 

「これを出来る自分は良いけど

出来ない自分はダメだ」

 

 

とか。

 

 

それを無くして

全てを受け入れ許すことが出来れば

自分自身との関係も上手くいくんだろうな。

 

 

 

 

初めましての方もおられたけど

いろんな人とお話したり交流すると

勉強になって楽しいですね♪

 

 

 

(これは夜景)

 

「みやび家今日のひとこと」

ダメなあなたもサイコーなあなたも

全部OK!

 

 

 

揺る癒る整体みやび家   浜崎雅光

 

 

施術メニュー /  ご予約空き状況 / 

アクセス・地図 / 施術の感想 / 施術風景

 

お問合せ、ご予約はこちらからお願いいたします♪

miyabiyaseitai@yahoo.co.jp


東大阪市西堤西2-28 

カラダがゆるめばココロもゆるむ♪