あ、どうも。

「自然の空気っていいですね」揺る癒る整体みやび家です(^^ゞ

 

毎月行っている奈良県の大神(おおみわ)神社

 

今月も行ってきました。

 

IMG_20210418_151803.jpg

 

IMG_20210418_151917.jpg

 

IMG_20210418_152016.jpg

 

 

たまたまこの日、「鎮花祭(はなしずめのまつり」という祭典がおこなわれていて

祭典の後、

 

御神酒をいただきました。

 

 

鎮花祭

 

古代の人々は春に花が散るのに乗じ

疫神(えきじん)が疫病を起こすと考え、

その疫神を鎮めるために鎮花祭を行ってきました。

 

古代の「大宝律令」(701年)に定められ、

これが「養老律令」(718年)で調えられ、

1300年以上の歴史がある祭典です。

 

IMG_20210418_152036.jpg

 

疫神が鎮まるといいな。

 

 

 

そんな中、

大神神社内をブラブラ歩いていたら

書いてあった言葉

 

 

IMG_20210420_153747.jpg

 

他人の欠点はすぐ不足に思うが

優れた点は容易に認めにくい

 

 

人の「ダメなところ」はすぐに目に付くけど

素晴らしいところは目に付きにくい

 

そして、

人からしてもらったことは

当たり前のようにスルーしてしまうけど

 

「してくれなかった」ことは

気になってしまう(笑)

 

 

 

 

自分に対してもそうかもしれない

 

以前あるセミナーで

自分の「欠点」と「「長所」を書きましょう

というのがあって

 

 

「欠点」はいっぱい書けるのに

「長所」はなかなか出てこない

 

 

「優れたところ」と思っても

自分よりすごい人を見たときに

 

「優れたところ」じゃないことにしてしまう

 

 

 

たとえ、自分よりすごい人がいたとしても

 

「優れたところ」を消さなくてもいいよね♪

 

 

 

自分が「長所」と思えば

それは「長所」なんだから。

 

 

 

「優れたところ」を

もっとハードルを下げて

 

認めていこう♪

 

 

DSC_1664.JPG

 

木々が生い茂る中

空気が澄んでいて心地よい。

 

 

 

IMG_20210418_151938.jpg

 

このキレイな花

名前が分からなかったので調べたら

アヤメ科のシャガっていう花なんですね♪

 

なんとも妖艶な模様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みやび家のライン@はじめました♪

 

 

 

読者登録してね

 

 

次回予約をしてくださった方は

次回来店のとき「10分簡単手相セラピー」をサービスさせていただきます♪

 

 

揺る癒る整体みやび家   浜崎雅光

 

公式ホームページ

 

施術メニュー /  ご予約空き状況 / 

アクセス・地図 / 施術の感想 / 施術風景

 

お問合せ、ご予約はこちらからお願いいたします♪


東大阪市西堤西2-28 

カラダがゆるめばココロもゆるむ♪