真綿って メモ | osamuのブログ

osamuのブログ

HPが変更になったので
移動してますがないページも多数。父母を亡くして
供養に興味を持って色々調べて、お寺さんお参り時に
真言いえたらいいなぁと
始めました。
後,興味を持った事を調べて
メモ替わりに書いています。
間違いや誤字脱字はすみません。

1人ひとりに合せた最高の睡眠を...
まくら、敷ふとん、マットレス、
掛けふとん。
今使っている寝具は、
あなたの体に合っていますか?
体型は人それぞれ。
一人ひとりの身体に合った寝具をつくることで
快適な眠りを得ることができるのです。
既製品ではなし得ない。
それを叶えられるのが、
オーダーメイド寝具「じぶん」シリーズです。HPより

今日、自分まくらのメンテナンスに
行って来ました。
自分に合った高さにまくらを合わせてくれます。
うまく合えば、すごく気持ちよく寝れます。
1度、購入するとお店で何回でも無料でメンテしてもらえます。

真綿って知ってますか?
蚕の吐き出す白い部分、そう繭です。
桑の葉を食べさすと白くなりますが
海外の蚕は、他の葉を食べるので黄色くなります。

簡単に言えば、蚕の繭を湯せんして糸部をひっぱり出して何本か重ねて撚ったのがシルクの糸です。
シルク糸にも色々とランクがあります。
中には、落ち綿クズを集めて糸にしたのが絹紡糸といいます。
羽二重って聞くと、やはり餅でしょうか?
シルクの織物の一種なんですよ。
平織りらしいですけど。
映画の[あゝ野麦峠]の頃は高価で貴重な輸出品だったんです。

綿花の綿を撚ったのが綿糸。
農作物なので安価で作れるため、庶民的でした。
昔の布団は綿花の綿で作製されていました。
より大量生産の、化学繊維の綿が多いと思いますが。
蚕を飼育して作る真綿布団は高価なんですよね。

両方、体に優しい天然素材のひとつなんです。
綿に比べて縮やすいという欠点がありますが、
それ以外は優秀です。
石油で出来てる糸はシルク糸を目指しているらしいけど
まだ出来てないですよね~多分。
シルク糸はセシリンという物質で覆われています。
セシリンは美容に良いとされてますが染色する時に落として色を付けます。自分で染まりやすいが色が抜けやすくもあります。
糸はすごく伸びます。切れにくいんです。
でも湿度があると、セシリンで癒着してしまいます。

もちろんシルクのアミノ酸が人間に近いから、繭は食べても、無害です。佃煮にして蜂の子や蚕を食べていたような。。
で、真綿ですが蚕の繭を湯せんして引け伸ばしたのが真綿になります。(シルク糸に出来ないような繭を使用しているとか。)
それを重ねて布団にしたのが、真綿布団。
だから高価だけど、呼吸してるみたいに温度を
調整してくれるんです~

シルクはアトピーにもよいとされてますが
中にはシルクアレルギーの方もあるみたいです。
アトピーには服の縫い目を逆にすると良いらしいですね~
昔、綿の肌着を着るとすぐ火傷するという難病の赤ちゃんが羽二重の肌着だと良かったという記事を読んだ事がありますが。。


西川って寝具の老舗。
間違いないと思いますね~
ホームセンターや大手スーパーで安価で販売されてる商品と別格だと思います。
温かさが違います。。
私は、仕事の時こそ良いものを着る。
寝る時も良いものに包まれて寝る。
だって大半の時間を過ごすでしょ~













 

 


 

 

https://jibunmakura.com/jibunmakura/