宇治市災害ボランティア設置運営訓練 | みやちんの幸せつながり

みやちんの幸せつながり

幸せつながり始めました!メッセージお寄せ下さい。

みやちんの幸せつながり


未曾有の被害をもたらした東北地方太平洋沖地震の発生から1年という時期を前に

昨日は、宇治市で訓練が行なわれました。


みやちんの幸せつながり   みやちんの幸せつながり


災害が発生したら、災害ボランティアセンターでは、運営体制がつくられます

総務班、情報・対応班、ボランティア受付班、ニーズ班、マッチング班、送り出し班

物資管理班、安全衛生管理班などと、運営体制ごとに役割が決まっています。

みやちんの幸せつながり   みやちんの幸せつながり


                        (ボランティア申請の受付)

みやちんの幸せつながり


FMうじも、マスコミメディアとし、入ってくる情報を順次放送。

また個々に入ってくる必要な情報を 正確にお伝えします。

みやちんの幸せつながり   みやちんの幸せつながり


入ってくる情報を対応し、処理に務めていく。情報は、インターネット パソコンなどからも入ってきます。

正確さを確認して、情報発信していきます。


みやちんの幸せつながり


判断が困難な中、少しでも対応作業が進むように、日頃からの訓練は大切です

それぞれ、コミュニケーションをはかり、連携をしっかり取れるように、何度も

何度も訓練し、なれること(経験値)をあげることが必要です。


行政の救援、支援だけでは迅速な対応が、復旧が難しいかもしれません

いえ、難しいかとおもわれます。自助・近助・と、助け合いが大切なんです。

訓練にあなたも参加してください


自分達のまちは自分達で守る。

災害に強いまちづくりが必要ではないでしょうか?

自分はもちろん、大切な家族を守るためにも、日頃からの備えをお願いします。

災害は、忘れた頃にやってくる。 備えあれば憂いなし。


もたついていた防災訓練・・・落ち着いて慌てず、冷静に適切な対処を

行う事が出来るように、再度の訓練が必要かと思います

できれば、学校、職場、施設、電車の中時など、様々な場所に場面で災害訓練することが出来たら、望ましいですよね。