ご両親へのプレゼント | みやみや珈琲日記

みやみや珈琲日記

毎日のコーヒータイムに、ちょっといいことを。

今日もブログに来ていただき、

ありがとうございます😊


こんにちは、みやです。


——-


「母の日」が終わった翌日から
「父の日」関連のメルマガが
たくさん届き始めました。

お花屋さんの店頭には
「母の日、遅れてごめんね!」の花束の提案も。

この商魂たくましさ、
嫌いじゃないです(笑)

むしろ大好き!

昨日はカフェに出勤していたのですが、
ステキなことがたくさんありました。

時々読み返して
ニマニマしたいので(笑)
1つずつ記事にしていきますね。

お付き合いいただけると
嬉しいです。

勤めているフェでは
コーヒーの他に
いくつかコーヒー器具も販売しています。

「これをお願いします。」

商品を選んだお客さまが
声を掛けてくださいました。

持ってらした商品を見ると、
挽いたコーヒー豆でコーヒーを入れる器具と
ドリップパックでした。

「ん?
 この組み合わせはどうゆうことかな?」

不思議に思ったので、
ゆっくりお話をうかがうと、
ご本人はコーヒーを飲まないけれど、
コーヒー好きな方に
プレゼントしたいとのことでした。

「贈られる方は
 おいくつぐらいの方ですか?」

「50代前半です。」

「あ、私と同じぐらいの年齢の方ですね。
 コーヒーのお好みってわかりますか?」

「苦いのは嫌だって言ってました。」

「なるほど、なるほど。」

いくつかご提案すると、
お客さまは迷ってしまわれたようでした。

「(あぁ、私がしゃべりすぎてしまった💦)
 ちなみにプレゼントされるのは
 ご家族ですか?」

「はい、家族です。」

「父の日のプレゼントですかね?」

「あ、いえ、
 両親の結婚記念日なんです、、、」

お客さまは
ちょっと照れくさそうに
答えてくださいました。

「それは、それは、
 おめでとうございます!
 何てステキなお嬢さんなんでしょう!
 もっと早くうかがえばよかったですね。」

「いえいえ。
 私も直前まで準備できていなくて、、、」

結婚記念日やお誕生日。

元気に迎えられることほど
ステキなことはない。

どうか
思い出に残る時間になって欲しい。

去年父を亡くしてから
切に願うようになりました。

「そうしましたら、
 こちらの組み合わせはいかがですか?」

「いいですね。
 それにします。」

「在庫確認しますね。」

あろうことか
オススメした商品の在庫がなく、
翌日入荷予定でした。

お客さまに結婚記念日をうかがったら、
ちょうど入荷日当日で
ギリギリ間に合いそう。

「申し訳ありません。
 私がお店にいないのですが、
 メンバーにしっかり伝えますので
 ご安心ください。」

「わかりました。」

できれば売り上げを上げたかった!
(商魂たくましい!)

でもそれ以上に
もっとお話ししながら
一緒にラッピングをしたかったなぁ!

ご購入後
笑顔でお店を出られる様子を
見たかったなぁ!

お客さまのストーリーを
聞けるのは、
お客さまのストーリーに
ほんの少しでも関われるのは、
リアルな店舗で働く醍醐味だと思います。

ご両親、
きっと喜んでくださるだろうなぁ。

そしていつか
ご両親とご来店いただけるかなぁ。

楽しみ、楽しみ。