今日もブログに来ていただき、
ありがとうございます😊
こんにちは、みやです。
——-
まもなく
2024年のNHK大河ドラマが始まろうと言うのに、
今更ながら『鎌倉殿の13人』にハマっております。
(2022年NHK大河ドラマ)
歴史が苦手な私は
どうも大河ドラマが苦手で💦
実は今まで一度も
最初から最後まで観たことがないのです。
1年間、
観続けないといけない
プレッシャーとでも言いましょうか💦
でも『鎌倉殿の13人』は
U-NEXTで夫と共にコツコツ観てまして。
夫は歴史好きなこともあり
『鎌倉殿の13人』は後半からリアルタイムで
観ていました。
最初から一緒に観ていて、
「キノコの伏線はここだったのかぁ!」
と笑っていました。
私は
小栗旬のお父さんの余計な一言が
面白すぎて🤣
時代劇を見ると、
ふとした時に
どうしてこう武士っぽい言葉に
なっちゃうんでしょうねぇ(笑)
今日も思わず呟いてしまいました。
「もはやここまでか、、、」
手には空になったコーヒー豆の袋。
コーヒー豆を計量していたスケールには
35.2gの数字。
いつも一度に
30gのコーヒー豆を使ってコーヒーを入れるので、
35.2gではもう後がない。
大好きな期間限定のコーヒーが
とうとう終わってしまいました。
スタバの「クリスマスブレンド」。
最後の最後に1袋買って、
ついつい気が大きくなってしまって
エアロプレスで
4ショット分(約60g)も入れてしまいました。
エアロプレスで入れた後の
豆かすを「ポンッ!」って出すのも楽しくて。
ちなみにその時の豆かすがこちらです。
細挽きのコーヒーに
空気でお湯を一気に押し出すので、
豆かすは結構カッチカチッです。
ちなみにその時夫は
チョコケーキと勘違いしていました(笑)
エアロプレスで贅沢に使った「クリスマスブレンド」。今は消臭用に置いてます。
今日のおやつは
先日グレマシーニューヨークで買ってきた
ニューヨークチーズケーキだったから、
どうしても一緒に「クリスマスブレンド」を
飲みたくて。
35.2g、全部使って
いつもより多めにコーヒーを入れました。
「クリスマスブレンド」、
今年は本当によく飲みました。
大変だった去年の11月、12月に
そっと寄り添ってくれたコーヒーで。
そもそも私は
インドネシア産の個性的なコーヒーが大好きなので、
「クリスマスブレンド」は
本当に大好きなんです。
未開封だったら、
4月までおいしく飲めたのに💦
どうして浮かれて
飲んでしまったんだろう💦
今年の「クリスマスブレンド」は
多めに買って
大事に飲もうかなぁ。
毎年
同じことを思っている気もします💦
この気持ちを忘れないように
愛用の手帳の
今年の12月のページに
付箋を貼りました。
今季最後の「クリスマスブレンド」。
飲み終わったから
次の新しいコーヒーとの出会いがあるわけで。
「来年もまた一緒に飲もうね。」
そう言いながら
デミカップに入れた「クリスマスブレンド」を
父の写真の前にお供えしました。
インドネシア産のコーヒーが恋しくなったので、
カルディに「マンデリンフレンチ」を
買いに行こうかなぁ??
いや、
もうすぐ「コーヒー福袋」が届くゆえ、
カルディへはまたの機会に参ろう。