今日もブログに来ていただき
ありがとうございます😊
こんにちは、みやです。
——-
先週
スタバの「ウェスト ジャバ プリアンガン」の
ことを書いた時に
思い出してしまった
カルディの「マンデリンフレンチ」。
思い出したら
やっぱり気になるもので。
ちょうど
おうちのコーヒーが心細くなってきたので
カルディへ行ってきました。
あるかな?
いるかな?
いましたー!
左下にー!
「マンデリンフレンチ」!
ふと棚の上の段に目をやると
「グアテマラフレンチ」は売り切れ💦
危ない、危ない💦
今年も飲んでおいてよかったです。
コーヒー豆を眺めていたら
お店の人が声をかけてくれました。
「コーヒーお決まりですか?」
「はい、“マンデリンフレンチ”が好きで。
あ、でも“マンデリン”ってコーヒーもあるんですね。」
「そうですね。
“マンデリンフレンチ”と同じお豆で
中ぐらいの煎り具合ですね。」
「あ、なるほど、同じお豆なんですね。
今日は“マンデリンフレンチ”にします。
コーヒー豆のままください。」
買っちゃいました。
私のコーヒーの夏が
いよいよ始まるって感じです!
(甲子園みたいだな。)
「マンデリンフレンチ」と「マンデリン」を
ブレンドしたらおいしいのかなぁ??
試してみたいなぁ。
去年は7月に初めて飲んで
1ヶ月で合計3袋も買った
「マンデリンフレンチ」。
今年もおかわり確実ですね、
きっと。