1月1ヶ月が過ぎて思うこと | 新たなる船出~ちょっと得する情報のページ~

新たなる船出~ちょっと得する情報のページ~

あまり価値はないかもしれないけど、少しは役に立つかもしれないブログ

今年も早いもので、あっという間に1ヶ月が経ちました。
と同時に、石川能登の大地震から、早くも丸1ヶ月になります。
今年まさか、元日からあれ程の大地震が発生するなんて、こういう日に…と
誰が想像でき得たでしょうか。
被災地では、連日の悪天候もあり、試練の日々が続いております。
1日も早く、元の生活に戻れるよう、そして北陸新幹線の敦賀までの開業が
迫っているので、少しでも良い状態でその日を迎えられるよう、現地では
色々と工夫しつつ、また支援を受けつつ頑張っていると聞いております。

しかし同時に、これは対岸の火事ではなく我々の地でもいつ起こっても
不思議ではないし、加えてこの冬は異常な程の暖冬になっており、
更に今年も、去年以上の猛暑になることもあり得、更に雨不足が
追い打ちをかけて水不足になり、そうなればこれも災害と同じですよ。
我々も、そういう不安の中生活している。

兎に角1月は、世間的にも、またプライベートでも、碌なことねーじゃねーか!
という月だったように思っております。

どういうことかというと、また自分の周りで、新型コロナに感染する人が
バタバタっと出ていて、自分もいつ巻き込まれるかわからない不安の中。
結局5類になったところで、これは形だけ、何も変わってねーじゃねーか!
感染力は何ら変わってない、おまけに自分の身近な人達が感染となると、
俺もコロナ感染からは逃げられないってことなのか、という思いしかない…
聞くところ思いの外苦しい、と自分の感染した知り合いが言ってました。

しかし、どうしようどうしようと言ったところで、感染を防ぐのは今の時世
困難だと思う。5類になって殆どコロナ前に戻った感が物凄いし。
コロナが始まった時は、あそこまで恐れ戦き、ピリピリしてたのに、
段々と気が緩んでいって、今ではコロナもう無くなったんだ、みたいに
なってしまっているが、コロナ感染症そのものは無くなったのでは全くない。
結果的に感染対策やめた、っていう人が多くなって、その結果却って
ますます感染のリスクが高まってしまったという、残念な結果に…

自分の身は自分で守る、とは言うけれど、それだけでは足りないのか。
ワクチンもう1本受けに行くしかない、ってことか。
無料で受けられるのは今年3月まで。あと2ヶ月と迫っている。
その後は原則有料になるが、今後どうやってコロナから身を守るの?
ワクチン打たないのが今後もっと打たなくなるよ、ってことになる。
まぁまずは、無料の内にもう1本打っとくしかないのだろうか?

それとあと、話は変わるのですが、メールの誤送信という不安。
特に会社とか役所・官公庁からメールを送る時、内部・外部問わず
アドレスをよく確認せずに送ること程、恐ろしく危険なことはない。
アドレスの入力時に、過去に送ったことのある宛先が候補に出てきて、
あの人だと勘違いして、全然無関係なアドレスをいつの間に入力していて、
社内に送った筈のメールが顧客に…なんてことが?

自治体のHPで、お知らせにメール誤送信の記事がたまに載ってます。
役所でもこんなミスを犯す、世も末だなー、と。
CCとBCCの使い分けを誤るなどして個人情報流出という、由々しき事態も…
Outlookには、オートコンプリートといってアドレスの候補が出てくる
機能がありますが、それを無効にしろ、と指示する会社もあります。
セキュリティとかコンプラを盾に、便利な機能が使えない事態も…
便利と危険は紙一重、と聞きますが、まさにそうなんだなー、と。

コンプラを優先して、便利な筈のものが使用不可となる、それが進めば、
デジタルがアナログになっていく。そんな世の中ということなのだろうか。

今月1ヶ月の間に、色んなことがありましたので、所感を縷々述べました。