太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~ -470ページ目

イチロー9年連続200安打への軌跡09'.7.5~好調マリナーズ


イチロー 9年連続200安打まであと84本-ichiro090705

先週のイチロー選手は6試合で7本のヒットと、決して絶好調ではありませんでしたが、それでも着実にヒットを打ち続けています。

予想年間安打数は248本と、74試合時点での予想本数254本より6本も減ってしまいましたが、2004年の記録を見てもわかるように、イチロー選手はここからペースを一気に上げ、80試合消化時点では今年より5本少ない状態から最終的には262本のヒットを打っています。

今年も大いに期待しましょう。

さて、マリナーズは山場と見られていたドジャース、ヤンキース、レッドソックスとの9連戦に勝ち越しを決め、明日レッドソックスに勝利すれば球団初となる、敵地でのレッドソックス3タテとなるそうです。

首位まで2.5ゲーム差の3位、貯金4。5月の不振からは大きく立ち直ってきています。

レッドソックスをスウィープできればいい感じで前半戦を折り返せそうです。

イチロー9年連続200安打への軌跡09'.6.28 自己新の7試合連続マルチ

イチロー 9年連続200安打まであと91本-ichiro090628

現在イチロー選手は7試合連続マルチヒットを継続中で、前回記事を書いた6月22日時点で93本だったヒット数は今回は何と一気に109本まで上昇しました。当然両リーグトップを独走中!

打率も一気に上昇し、こちらも両リーグトップを独走する3割7分5厘となっています。

74試合消化時点では2004年の103本を6本も上回る超ハイペース。年間に換算すると254安打ペースとなり、8試合欠場したにもかかわらず年間安打記録を更新してしまいそうな予感さえします。

チームもイチロー選手に引っ張られるように、首位争いに食い込んでいます。ここからはドジャース戦、ヤンキース戦、レッドソックス戦と競合相手が続き苦戦が予想されます。ここを何とか勝率5割近くで乗り切れば後半戦もいい戦いが期待できます。

今日は慰霊の日

本土ではあまり一般には知られていないかもしれませんが今日6月23日は慰霊の日です。

司令官東条英機の自決とともに終結した沖縄戦。それから今日で64周年です。

この日は沖縄では学校や役所などのほとんどの公的機関は休みとなります。だけど僕は職業柄今日もお仕事。家族で唯一の出勤となりました。

戦争だけは2度と起こしてはいけないと心から思います。