ありあけ事故の余波
先日の大型貨物フェリーありあけの横転事故は記憶に新しいところです
当時は完全に他人事で、積み荷の荷主はかわいそう程度にしか考えていませんでした
だけど昨日取引先の書店の店員からひとこと
今週納品予定だった書籍はありあけ事故に巻き込まれて水没しました
えぇ~
どうするの
仕事で必要だったのに…
聞くところによると今週発売を予定していた雑誌なども軒並み水没してしまったようです
だから、ジャンプとかマガジンとかも今週号は沖縄の書店にはほとんど並ばない
困ったことです
当時は完全に他人事で、積み荷の荷主はかわいそう程度にしか考えていませんでした
だけど昨日取引先の書店の店員からひとこと
今週納品予定だった書籍はありあけ事故に巻き込まれて水没しました

えぇ~

どうするの

仕事で必要だったのに…
聞くところによると今週発売を予定していた雑誌なども軒並み水没してしまったようです
だから、ジャンプとかマガジンとかも今週号は沖縄の書店にはほとんど並ばない
困ったことです
太陽光発電実績(2009.11.17)-5kwh発電
昨日も一日中雨
発電量は5kwhと、今月で2番目の低記録となりました

昨日の発電量のおかげで、月平均値は5日連続ダウン

ついに先月の平均値15.1kwhを下回る14.7kwhまで減少しました。
一時は今月500kwhに届くかと思われた時期もありましたが、現時点では440kwh程度の見込みとなりました。
そろそろV字回復を見せてほしいところですが、その兆しも当分見込めなさそうです
| 項目 | 11月17日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
|---|---|---|---|
| 発電量 | 5kwh (150円) |
249kwh (7,470円) |
1,879kwh (56,370円) |
| 売電量 | 4kwh (120円) |
198kwh (5,940円) |
1,516kwh (45,480円) |
| 買電量 | 7kwh (210円) |
108kwh (3,240円) |
671kwh (20,130円) |
※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。
過去の発電量を見る>>

フルーツメール
太陽光発電実績(2009.11.16)-今日も曇り
昨日も一日中曇り
と
の繰り返し結果はおとといと全く同じ12kwhになりました。
月平均値はまた微妙に下がり、15.3kwhとなりました。
なんとかまだ先月の平均値を上回っています。
でも、今日は朝からひどい天気
大雨

が降っています。一日中この調子だと、過去最低記録3kwhの更新もあり得るかも
| 項目 | 11月16日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
|---|---|---|---|
| 発電量 | 12kwh (360円) |
244kwh (7,320円) |
1,874kwh (56,220円) |
| 売電量 | 11kwh (330円) |
194kwh (5,820円) |
1,512kwh (45,360円) |
| 買電量 | 7kwh (210円) |
101kwh (3,030円) |
664kwh (19,920円) |
※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。
過去の発電量を見る>>
安心!簡単なお小遣い稼ぎならGet Money!



