太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~ -331ページ目

太陽光発電実績(2010.3.9)貯金がなくなりました 0.6kwh

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100309

おはようございます、かーずです。
3月9日はサンキューの日。皆様いつもこのブログをご覧になって頂いて本当にありがとうございます。って、本当は昨日いうべきでしたがそこまで気が利かず、すみませんでした。

さて、昨日も天気は荒れました。一日中雨が途絶えることは殆どなく、黒い雨雲におおわれた一日。
発電量は0.6kwh、売電量は0.1kwhで、いずれも昨日の過去最低記録 に次ぐワースト2でした。

これで2日連続して発電、売電ともにワースト1、2を独占してしまう異常事態となってしまいましたガーン

それでも発電が止まってしまうことはないのですが、1時間あたりの発電量が100Wを下回る時間帯が多くなっています。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100309-3

この図は時間帯別の発電量ですが、本来発電しているはずの時間帯に0がたくさん並んでいます。この2日間を除いては、これほど0が多い日は過去にありません。


太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100309-2

昨日予想したとおりの発電量となり、平均発電量はついに15kwhとなりました。この3日間で平均発電量が5.5kwhも下げ、完全に前半の貯金は使い果たしてしまいましたしょぼん

月間発電量は465kwhペースで、とりあえず、まだシミュレーション値450.46kwhを上回っている状態ではありますが、今日の天気の荒れ具合からすると発電量は最悪でしょう。もしかしたら0なんてこともありえる・・!?


日の出:6時45分
日の入:18時35分
日中時間:11時間50分
天気:雨雨雨雨雨
項目 3月9日 今月の累積 これまでの累積
(8月11日~)
発電量 1kwh 
(48円)
135kwh 
(6,480円)
3,226kwh 
(99,210円)
売電量 0kwh 
(0円)
114kwh 
(5,472円)
2,588kwh 
(79,692円)
買電量 11kwh 
(275円)
58kwh 
(1,450円)
1,030kwh 
(25,750円)


※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。

他の日の発電量を見る>>

チリ大地震支援ツイッター募金始まってます

こんにちは、かーずです。チリ大地震支援ツイッター募金が始まってます

「つぶやき」を記入・送信し、ご自身のツイッター上に「つぶやき」を投稿すると、スポンサー企業が、国際協力NGOセンター(JANIC) を通じて、チリ大地震被災者のために活動する複数のNGOに1円を寄付します。つぶやいた人には一切お金がかかりません。

どうせつぶやくなら、誰かの為になるほうが良いですね。

募金は緊急災害支援ツイッター募金 のページから1日1回1円募金できます。つぶやきは何でもOK。
とにかくつぶやけば、あなたの代わりにスポンサー企業が募金してくれる仕組みです。


ちなみにかーずのツイッターはこちら
ただいまフォロアー募集中ですので、宜しければフォローしてくださいね。

まだ始めたばかりでよくわかっていませんが、twitterも結構楽しいですよ


太陽光発電実績(2010.3.8)初の売電ゼロ(T_T) 0.4kwh

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100308

おはようございます、かーずです。
昨日3月8日は、天気は最悪でした。一日中真っ黒な雨雲がそれを覆い尽くし、照明を消したら昼でも暗くてものがみえないほどでした。

帰宅してモニターを見るまでもなく、この日は最悪な結果だろうということは予想できましたが、実際モニタを確認して納得。発電量は0.95kwhという結果が表示されていました。ダントツで過去最低記録ですしょぼん

エクセルで集計した発電量は0.4kwh、売電量は0kwhでした。もちろん両方共過去最低記録更新です。
各時間ごとの少数第2位以下が切り捨てられているため実際の発電量より少ない表示になっていますが、これはいつものことです。
しかし、売電量はおそらく本当に0kwhでしょう。

この日の発電量は1時間あたりせいぜい0.1kwhしかありませんでしたから、消費を上回った可能性は低いからです。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100308-2

平均発電量は前日の19kwhから16.75kwhと、1日で2.25kwhも下げました。
とりあえずまだシミュレーション値を上回っていますが、今日も天気は昨日と大差はなさそうです。仮に今日0kwhでもシミュレーション値をかろうじて上回った状態ですが、前半の貯金は完全になくなってしまいます。
5kwh位は発電して欲しいです


日の出:6時46分
日の入:18時34分
日中時間:11時間48分
天気:くもり雨くもり雨くもり
項目 3月8日 今月の累積 これまでの累積
(8月11日~)
発電量 1kwh 
(48円)
134kwh 
(6,432円)
3,225kwh 
(99,162円)
売電量 kwh 
(0円)
114kwh 
(5,472円)
2,588kwh 
(79,692円)
買電量 6kwh 
(150円)
47kwh 
(1,175円)
1,019kwh 
(25,475円)


※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。

他の日の発電量を見る>>