授かりました(^^)v
マイホームブログを書いているチハさんの電撃発表
から2日経ちましたが、いまだに祝福ムードは収まる様子はありません。
チハさん、本当におめでとうございます!
実は僕も黙っていたことがあります。
我が家も第4子を授かりました
想定外と言えば想定外ですが、長い人生で、想定外のことが起こるのは想定内。こんな幸せな想定外は大歓迎
問題はかーずの安月給でどこまで持ちこたえられるか、部屋の数も足りないぞ~
でも何とかなるでしょう
うん。なんくるないさ~
チハさんに祝福のコメントを打ったとき、まるで自分に言い聞かせている気分でした。お互い頑張りましょうね
ただいま5ヶ月目で予定日は8月13日。
これからは4人のパパとしてこれまで以上にがんばります
チハさん、本当におめでとうございます!
実は僕も黙っていたことがあります。
我が家も第4子を授かりました

想定外と言えば想定外ですが、長い人生で、想定外のことが起こるのは想定内。こんな幸せな想定外は大歓迎

問題はかーずの安月給でどこまで持ちこたえられるか、部屋の数も足りないぞ~
でも何とかなるでしょう
うん。なんくるないさ~チハさんに祝福のコメントを打ったとき、まるで自分に言い聞かせている気分でした。お互い頑張りましょうね

ただいま5ヶ月目で予定日は8月13日。
これからは4人のパパとしてこれまで以上にがんばります

太陽光発電実績(2010.3.10)借金生活 3.0kwh
おはようございます、かーずです。
昨日3月10日も雨。昨日はとにかく寒かったです。最低気温が9度。前日の最低気温が18度だったので寒暖の差にちょっと風邪を引いてしまいました

天気はどんより雨雲が立ち込めているところは過去2日間と変わらず。
発電量は3.0kwh、売電量は2.2kwhでした。
6日まで、らくらくの貯金生活だったのが、昨日時点ではついに借金生活に転落

数値を上げるのはすごく大変なのに、下げるときはあっという間です。まるで人間の人生そのもの

平均値は13.8kwhとなり、予想月間発電量は427.8kwhとなりました。昨日まで465kwhペースだったのが嘘のよう。
シミュレーション値が450.46kwhなので、達成率94%です。
今日から少しは晴れる予報ですが、今月は平均15kwhを超え続けなければならないという高いノルマがかせられていて、一旦シミュレーション値を割り込むと挽回するのはかなり大変そうです。
晴れろー!!
日の出:6時44分
日の入:18時35分
日中時間:11時間51分
天気:




日の入:18時35分
日中時間:11時間51分
天気:





| 項目 | 3月10日 | 今月の累積 | これまでの累積 (8月11日~) |
|---|---|---|---|
| 発電量 | 3kwh (144円) |
138kwh (6,624円) |
3,229kwh (99,354円) |
| 売電量 | 2kwh (96円) |
116kwh (5,568円) |
2,590kwh (79,788円) |
| 買電量 | 5kwh (125円) |
63kwh (1,575円) |
1,035kwh (25,875円) |
※11月19日以降、売電単価48円、買電単価は25円で計算しています。
他の日の発電量を見る>>
また増えました。
先月、検索エンジンからのアクセスが増えました
って記事を書いてから1ヶ月弱ですが、お陰さまでさらにその時の2倍以上のアクセスを頂くようになりました。
このブログの右サイドバーに表示されている月間アクセスランキングです。
googleが406から815に、Yahooが146から327にそれぞれ2倍以上になりました。ご訪問いただいた皆様、本当にありがとうございます。
いろんなキーワードでアクセスがありますが、そういうキーワードからまた書くべき記事が思い浮かんだりするので、そういった意味では本当にありがたいです。
これを励みにこれからも頑張ります!
それから、アクセスカウンターがキリ番の7777に迫っていたので待機していたが結局睡魔に勝てず眠ってしまいました。朝になってみてみたら案の定
10カウント遅かった・・・( ̄□ ̄;)
そういや、5000アクセス達成したのが2月7日 だったから、それから1ヶ月ちょっとで2700もアクセスが増えたことになるんですね。これも全て皆さんのおかげです。ありがとうございます。
それでは、季節外れに寒くなりましたが、体調を崩さないよう頑張りましょう!
未だにキリ番を目撃したことがないかーずでした。
このブログの右サイドバーに表示されている月間アクセスランキングです。
googleが406から815に、Yahooが146から327にそれぞれ2倍以上になりました。ご訪問いただいた皆様、本当にありがとうございます。
いろんなキーワードでアクセスがありますが、そういうキーワードからまた書くべき記事が思い浮かんだりするので、そういった意味では本当にありがたいです。
これを励みにこれからも頑張ります!
それから、アクセスカウンターがキリ番の7777に迫っていたので待機していたが結局睡魔に勝てず眠ってしまいました。朝になってみてみたら案の定
10カウント遅かった・・・( ̄□ ̄;)
そういや、5000アクセス達成したのが2月7日 だったから、それから1ヶ月ちょっとで2700もアクセスが増えたことになるんですね。これも全て皆さんのおかげです。ありがとうございます。
それでは、季節外れに寒くなりましたが、体調を崩さないよう頑張りましょう!
未だにキリ番を目撃したことがないかーずでした。


