太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~ -314ページ目

ランキング表示を変更しました

かーずです。

このブログの右ツールバーに表示しているアクセスランキングですが、最近検索エンジン系ばかりが目立ち、つまらないランキングになってしまっていたので、もう思い切って全部外しました

検索エンジン系のリンクをクリックしても、飛ぶ先はGoogleだったりYahooだったりするわけで、そんなの表示する意味はないなと・・・

せっかくアクセスを送ってくれているサイトやブログが沢山あるので、こちらの方をランキングで紹介方が絶対いいことですからね~♪

このランキングに掲載されているサイト・ブログは実際かーずも毎日チェックしているものばかりです。

おすすめのサイトですからぜひ訪問してくださいね!!



記事ランキングの方もちょっとおかしなことになってきていて、このブログは太陽光発電やエコなテーマがメインなのですが、このテーマに全く関係がない、完全にかーずの趣味に関する記事のほうでお祭り状態です(^_^;)

これらの処遇についても、どうしようか悩み中です


太陽光発電実績(2010.4.3)我慢の日々 12.2kwh

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100403

かーずです。
4月に入ってからと言うもの、すっきりしない天気が続いています。

昨日4月3日も同じく雨や曇が繰り返すような天気。

発電量は12.2kwh、売電量は9.3kwhでした。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100403-2

平均値は13kwh台で、シミュレーション値を下回り続けています。
まだ月が始まったばかりなので気にしませんが、これが長い間続けば気持ちが落ち着かなくなりそうですね得意げ

3月で回復した償却期間もまたじわじわと長くなってきました。
天気予報では来週いっぱいこんな感じが続きそうです。

償却期間12年台を保てるかどうか、心配です。

太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-solar20100403-3


エクスペリアでW-iFi無線接続♪

かーずです。
ついに、i-modeメールの設定が完了しました。

これでやっと他のことに挑戦できます♪

まず手始めにインターネット接続をWi-Fiで接続してみます。
要するに無線インターネットです。
家庭に無線LAN用の親機があればたぶん出来るんでしょう。

考えるよりまず行動してみます。

「設定」アイコンをタップ
設定がこのアイコンしかないところはシンプルでいいですね。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi01

次に、ワイヤレス設定をタップ。
迷うところは全くありません。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi02

次に「Wi-Fi設定」をタップし、メニューを開きます。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi03

まだ、Wi-FiがOFF状態なので、タップしてONにします。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi04

チェックが入り、ONになりました。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi05

しばらくすると、エクスペリア端末が近所の無線電波を拾い始め、いくつか候補が表示されます。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi06

該当するネットワークをタップすると、接続画面が現れます。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi07

セキュリティ・キーを慎重に入力して、接続をタップします。過去の失敗例 もあるので、ここでもエンターキーは押しません。ダイレクトに「接続」をタップします。
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi08

そうすると、しばらくして「接続しました。」のメッセージが・・・
太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~-wifi09

始めてトラブルなしで設定完了!!

簡単すぎて感動です
ブラウザも超快適♪せっかく家にいるんだから、Wi-Fi使わないと損ですね。

ちなみに、外出先でオープンなWi-Fi環境が提供されている場合もありますので、その時に通知してくれる機能をONにしておくと便利でしょう。


ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いします!!
にほんブログ村 携帯ブログ Android携帯へ
にほんブログ村