それって、ありのままの自分を受け入れられてないんですよ。 | 「働くママの応援団!」自己受容の鬼コーチ♡あさみ

「働くママの応援団!」自己受容の鬼コーチ♡あさみ

とにかく全ては自己受容!!

自身の産後鬱経験や、
ワンオペ育児と仕事の両立への苦悩などなど経て、
自己受容の大切さを広めるべく、自己受容を訓練する手帳術やオンライン道場を開催中!!


働くママたちのライフキャリアデザイをコーチングでお手伝いします!

ハロハロ❤

働くママの羅針盤!
自己受容コーチあさみです。
(以下、noteに、あげた内容をコピペしてます)


自己受容とは?





自己受容とは、長所も短所も、
良いところも悪いところも全て含めて、

ありのままの自分を理解し、認めることです。



これは自分自身に対して

無条件の愛情を持つことを意味し、

自己肯定感の土台となる重要な概念です



自己受容と自己肯定感の違い

自己受容って自己肯定と一緒じゃないの?
似ている言葉ですが、異なる概念です。

自己肯定感とは、
自分自身を価値ある存在だと感じることです。
これは、自分の長所も短所も含めて、
ありのままの自分を認めている状態です。

自己肯定感の高い人は、
以下のような特徴があります。

自信がある
自己否定が少ない
ポジティブ思考
ストレスに強い
チャレンジ精神がある

自己受容とは、自分の長所も短所も、
良いところも悪いところも全て含めて、
ありのままの自分を理解し、認めることです。

自己受容は、自己肯定感の土台となるものです。

自己受容ができている人は、

以下のような特徴があります。



自分自身に対して正直である
自分自身を他人と比較しない
自分自身の弱点を克服しようと努力する
自分自身の成長に意識を向ける



自己肯定感と自己受容の関係

自己肯定感は、

自己受容の上に成り立っています。

自己受容ができていない人は、
自分の弱みや欠点を認められず、
自己否定に陥りやすいです。


そのため、自己肯定感を高めるためには、
まず自己受容に取り組むことが重要なのです。



いやぁ、何を隠そう、
私自身、自己受容を知らないまま、
躍起に「自己肯定感を高める」べく、
たくさんのワークなどをやってきましたよ(笑)

自己肯定感を高めさえすえれば、

私はうまくいく!と。


ここに書いてあるように、
「自己受容」は土台なわけですから、
土台がぐらぐらしてるのに、

ビルを建てるんだ!!と。

杭を打っても、もちろん糠に釘状態。


足場も組んだその端から倒壊しまくる。

結果、私にビルを建設することなんて無理なんだ。と、じゃぁ、とりあえず小さいものから…と
プレハブ小屋程度から…と。

ここが、また勘違いポイント。

杭もいらないし、

足場を建てるほどでもない。


ぐらぐらの土台に置いちゃえばどうにかなる。
だから、できた!と思うんだよね。

「最初からビルを目指したからうまくいかなかった」

「小さなことからって、こういうことね」


でも、置いてるだけ。
ぐらぐらした土台に
「そっと」「そっと」のせてるだけ。

この「そっと」「そっと」をしかも、
努力の積み重ねと勘違いしがちなんだよね。

風が吹けば、軽いから飛ばされそうになる。

じゃぁ、中に重たいもの入れておけば…

(思考や間違った自己肯定感)重くなり、

土台が沈み、深く深く沈んでいく。


これって、メンタルダウンに陥る状態だよね。
「自己肯定感」を高めて変わってるつもりが、自分の土台を痛めつけてたっていうね。

いやぁぁぁ、めっちゃやってました(笑)
なんで、こんなに苦しいんだろう。
ちょっと浮上したと思ったら、
すぐにカウンセリング領域に戻ってしまう。

そんなことを、繰り返しまくって、

ようやく


「自己受容」


にたどり着きました(笑)



だからね「自己受容」の

大切さに対しての思いは人一倍です。


ここさえしっかりできてればここからは、

どんなビルを建てるか、

どんな大きさ?どんなデザイン?

そのビルにどんな人が来てほしい???

そう、コーチング領域へ進んでいけるのです。

じゃぁ、どうしたら

「自己受容」を高めて(深めて)」いけるのか。



自分の長所も短所も、
良いところも悪いところも全て含めて、
ありのままの自分を理解し、認めることです。

とは言うけど、これがまた私のような、

0/100思考(白黒思考)さんは

ありのままを認めるがへたくそなんだよなぁ!!!!


良いとこはすんなり認められるけどさ。

悪いところが出た時に、
悪いところがあってもいいよね!
みたいなポジティブ変換しがちなんだよ。

受容って「だよねー!!!!!!! 


悪いって思うよねー!!!!!!!!!!」

以上。


これだけなんだよね。


いい、悪い。じゃないんだよ。
「在る」ことを認めるだけ。
(認知行動療法でいうとACTがまさにこの考え!)


例えば、「私はすぐイライラする」
という自分のいやなところがあって、
それをゆるそう、てばなそう、認めよう。

とかやってるとさ、

「イライラしないように、いい気分になろう」

とかやりがちじゃない??


引き寄せとかでもさ


「いい気分になりなさい」
「周波数が現実を作る」

とか言うからさ。

でも、これもまた、

自己受容できてないでやると

反動くるからねー!!!!!(笑)



しかも、手放そうと思えば思うほど
フォーカスするから、余計執着しちゃう(笑)


じゃなくて、

イライラしたらね、
全力で

「むかつくよねー!!!!!!!!!!!」
「わかるわかる!!!!!!!!!!!」
「〇〇、タヒねって思うよねー!!!!」

って、共感するのよ。

まず、自分に100%寄り添う。
これだけ。


引き寄せやら、
なんやら、

とにかく次のステップはこの先なんだよ。

みんなこの大事な基礎固めをすっ飛ばしすぎなんだよ。

沸いた感情に「良い」「悪い」はないからね。

「沸いただけ」


だから

「そうだよねー」
「そう思うよねー」

で、終わりなの。

そしてここはとにかく訓練しかないのです。


地味ぃぃぃぃぃなね。

地味だからこそ、

毎日習慣化できる簡単な取り組みが必要です。

ここが出来てなくて
「私はこのままで素晴らしい」ってやってると
無意識に人を攻撃する文言がでてきちゃう。

「人は人、私は私」を

わざわざ主張したくなるんだよね。

自己受容をとことんできたら、
周りの人がどんなに
承認欲求強めの発言してても、
キラキラアピールしてても、

多様性を受け入れられる。

なんでかって?
自分そのままを認めてるからだよ。

だから、
エセ自分認めに気づいて

本当のAs meの世界へ来たいなら、

ハッキリいって

「訓練」しかないんだよ。


地道に、訓練した人が
ある日バチッと入れ替わるのは、
潜在意識の中のフォルダにあるものが

51:49になる瞬間なの。

これ、知るとすごい楽だよ!


思考なんて書き換える必要ないの。

フォーカスするものを

増やせばいいの。


ここに関しては、改めて
詳しく書きたいッ!!!


グサッときたあなたは、
きっと沢山の学びをしてきて
「頭」ではわかってる人です。


同じ体験をして、

ずっと抜け出せなかった

私だからこそ、説明できることがある!


気になる方は、是非是非

公式LINE登録して、

質問してくださいね✨✨



↓コーチング、今なら期間限定で無料お試し30分!

 

友だち追加 


あと、イベントも募集中❤