さあ!2024年どんな1年?!ドリームキックオフ2024n大阪!#今年のお願い事 | 「働くママの応援団!」自己受容の鬼コーチ♡あさみ

「働くママの応援団!」自己受容の鬼コーチ♡あさみ

とにかく全ては自己受容!!

自身の産後鬱経験や、
ワンオペ育児と仕事の両立への苦悩などなど経て、
自己受容の大切さを広めるべく、自己受容を訓練する手帳術やオンライン道場を開催中!!


働くママたちのライフキャリアデザイをコーチングでお手伝いします!

今年のお願い事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

ハロハロ飛び出すハート

ワーママのキャリアアップと自己実現を
コーチングでお手伝い!


わんぱくママの応援団あさみです。

 
 
さてさて、
先日大阪で開催された、
平本式主催の
「ドリームキックオフ2024」
に参加してきました。
 
簡単に言うと、
みんなで
世界最高水準のコーチングを体験して
2024年のビジョンを描こう!!
 
という、イベント!
(簡単に言いすぎ笑)
 
 
 
よくこんなことありませんか?
 
年初に目標を立てたものの、
三日坊主で終わる。
 
そもそも忘れちゃってる。
 
行動が伴わない。
 
 
あるあるだよね。(笑)
 
 
だからそもそも
年初に目標なんて
立てない派だった私(笑)
 
なんでこうなるか。
(以下、平本式HPから引用)
 
  • 1

    思いつきで目標設定してしまうから
    溢れる情報や人から言われたことなどに影響されて、思いつきで目標設定しても、それは、あなたの人生に大きな影響を与えることはありません
  • 2

    いきなり「目標設定」からやろうとするから
    頭で考えた目標からは、いいアイデアも、行動も生まれません。いきなり目標設定するのではなく、その前に必要な手順があるのです。
  • 3

    「これがやりたい」に感情が伴っていないから
    「やりたいこと」があっても、強い感情が伴っていないと、いつの間にか忘れてしまいます。「やりたいこと」の先にある手に入れたい感情をありありと意識化することが重要です。
 
 
頭で考えた目標は
「感情」と繋がってないんです。
だから、ワクワクできないし、
自分の価値観とも結びついていない。
 
 
そんな、
なんとなくの直感や目標だから、
アクションプランを考えても、
やる気も行動も起きず、
三日坊主になってしまうのです。
 
じゃあ、どうするのか。
 
 
 
  • 1

    思いつきではなく、自分の「人生の流れ」を掴む
  • 2

    いきなり目標設定せずに、価値観やビジョンを掘り下げてから
  • 3

    ワクワク楽しい感情も、嫌な味わいたくない感情も、リソースにして活用する
  • 4

    目標を達成した後の「ワクワクした感情」から逆算する
 
 
↑↑↑(引用終わり)
 
じゃあ、これらをどうやってやるのか!
体験しながらやろうぜ!!!
っていうのが、
このドリームキックオフ。


2023年。
どんないい事あった?
嫌だったことは??


とにかく、身体を動かしながら。
身体感情レベルにアクセスします。

出来事にフォーカスするのではなく、
感情にフォーカス。

その何が良かったのか。

その何が嫌だったのか。


それは、自分にとって
どんな事なのか。

深く臨場感を感じ、
五感で感じる。



実際に体験して、(いるように感じて)
感情を感じまくる。



そうすることによって、

身体が、未来の感情を記憶する。




「叶わないわけがない」

と言うくらい、 もう「なっている」んです。
 
 
じゃぁ、そこから
2024年を振り返って
 
 
「どんな2024年だった?」
 
 
を見る。
 
 
そんなドリームキックオフででてきた
私の2024年は
 
 
「ロケットスタートしてぶっちぎる1年!」
 
 
ひとつ前のブログにも書きましたが、
私の大好きと強みを生かした
 
文具愛×コーチング 
 
のプレ講座を今年はやりきる!
 
 
やりたいことに飛び込みまくる。
 
 
リアルな笑い転げられる場を定期開催したい。
 
とにかく、突っ込んで走りきる。
 
イメージは
「マリオカート」
 
ロケットスタートするけども、
途中こうらやバナナでスピンしたり、
他の人に抜かれたり。
 
アイテムを取得してパワーアップしたり。
 
 
全力で笑い、全力で悔しがりたい。
 
 
そうしたら、
2025年の元旦の私は
 
沸き立つワクワク感で胸がはち切れそう!
ってなってる!!!!
 
 
そのための
今できる小さな一歩が
 
「ブログを更新する」なので、
早速更新~!!!!!
 
 
ちなみに、この小さな一歩は
本当に小さな一歩がお勧めです!
 
ちなみに、
ロケットスタートにふさわしい流れが
すでにどんどん来ていて、
ちょっとビビってます(笑)
 
 
いつもなら、
「受け取り拒否」したくなるような
私にはまだ早い。
私にふさわしくない。
と思っちゃいそうな大きな出来事も
 
はてなブロックを叩いたからには
強制受け取りなのです(笑)
 
 
ということで、
手帳の会についても
詳細を近々UPするので、少々お待ちあれ。
 
そして、
身体感覚レベルの感情をつかった
コーチングに興味がある方。
 
是非30分体験コーチングをやっているので
お待ちしております。
 
お申込み、お問い合わせは
公式LINEからお待ちしております。
 
 
すでにLINE登録してくれて
メッセージくれた方々ありがとう~♡
 
 

 

 

友だち追加