モヤモヤと向き合っていますか?#今日1日を振り返ろう | 「働くママの応援団!」自己受容の鬼コーチ♡あさみ

「働くママの応援団!」自己受容の鬼コーチ♡あさみ

とにかく全ては自己受容!!

自身の産後鬱経験や、
ワンオペ育児と仕事の両立への苦悩などなど経て、
自己受容の大切さを広めるべく、自己受容を訓練する手帳術やオンライン道場を開催中!!


働くママたちのライフキャリアデザイをコーチングでお手伝いします!

今日1日を振り返ろう

 

ハロハロ飛び出すハート

唯一無二の個性を輝かせる!

働くママのキャリアアップを応援する

ライフコーチ あさみ(PITTA)です。

 

さてさて、

現在私が絶賛勉強中の平本式リーダーシップコース。

 

 

 

本講座の他に、フォローアップ学習会、

さらにはフォローアップ学習会の復習などもあり、

毎日が学びの連続!!!!

 

そんな中、昨日の夜に参加したきよしさん 


が主催する

復習会で気付いたことをシェア。

 

まず、今回改めて思ったのは、

同じことでも、違う視点の意見を取り入れてみると、

青天のへきれき…みたいな出来事があるということ。

 

私がよく言っている、(言っているか?ブログにかいてるか?)

心理学でも、スピリチュアルでも、量子力学でも

言ってることは全部同じ。

だから、どの方向からのやり方が自分に落とし込めるか。

それだけのことだと思う。

 

結局は

 

圧倒的な自己受容からの利他。

 

それを、自分がどれだけ

腹落ちした理解で実践するか。

 

そのために使うツールが、

心理学なのか、スピリチュアルなのか、量子力学観点なのか。

 

 

広く浅くやりたがる私だからこそ、

あぁ、全部まとまって、現実的なのが平本式だな。って思ってる。

 

あ、また、ここで長くなってしまうので、

昨日の気づきに戻るね!!!

あくまでも、私の失敗談からの気づきです。

 

同じようにぐるぐるしてるかたの

ヒントになれば!

 

 

 

まぁ、ブログにも今までさんざん

子育て、仕事のことのモヤモヤをかいたり、

それにたいする気づきや対処法などの

実践をかいてまいりました。

 

子育てを初めて、悩みに悩んで

暗闇から一筋の光を求め行きついたカウンセリング。

 

そのカウンセラーさんの主催するママのための子育てサークルで

まず知ったのは、

 

私を苦しめている原因は

 

「こうあるべきである」

 

という、

 

私の「ビリーフ(信念)」

 

によって引き起こされているということ。

 

そこでは、そのビリーフにOKを出していこう!

という「OKワーク」となるものを教わりました。

 

「子供は親の言うことを聞かなければならない」

「時間は守らなくてはならない」

 

これらのことに、

そう思っていいんだよっていう「OK」を出すワークです。

 

だがしかし。

罠が。

 

やみくもにOKだしたって

もっともっと本質が解決できてないのに

効果がうすれてしまうのです。

 

まったく効果がないわけでないけども、

本質に向き合っていなければ

まぁ、ネガポジ変換に近いものがある感じ。

 

その時は、そんなことも知らず

ひたすら

「OK!」「OK!」と出す毎日。

 

そうすると…心の底から思えてないから

 

「毎回このビリーフでてくるよな」から

「いつまでもこのビリーフにOKできてない私」

へのダメ出しが始まる。

 

まぁ、ここでさらにそれにOKを出せればいい。

と、今はわかるのだけども…。

 

こうなると、OKワークをすればするほど

「いつまでも悩んでいる私」が叶ってしまう。

 

最初のカウンセリングで、

ゲシュタルト療法なども受けたのですが、

その時は、なんで家族関係を再現するんだろう…。

 

って思ってたんだけど、

 

さらに、その後

心屋仁之助さんのに出会い、

ほかの心理学などにも触れ、

 

「親とのかかわり」が深くかかわっていると

改めて知ることになる。

 

こうなると、どこをみても

「私を苦しめるこのビリーフは親のせいだ!」

 

となってくる。

 

そうすると、ここからは

親との関係を癒すワークなどをやっていくわけで。

 

もちろんここめちゃくちゃ大事だと思います。

 

ある心理学の方は、

「ちょくせつ親に言ってみる」っていうし、

 

他の方は

「直接言わなくても、親との関係を終了できる」

とも言う。

 

スピリチュアル的な手法で癒される人もいるだろうし。

 

 

完全に許せたり、

劇的に変わる!って人ばかりじゃないと思う。

ここで大切なのは、

 

許せなくてもいい。関係が変わらなくてもいい。

そんな自分もいい。って許しちゃえるようになること。

 

とっちでもいいんです!!!

 

 

こんな風にいってるけど、

どっちでもいいー!ってなるのに

私は遠回りしてめちゃくちゃ時間かかったからね(笑)

 

 

で、ここからが昨日の気づきにつながってくるんだけども。

 

 

まぁ、どっちでもいい。とは頭ではわかりつつ、

やはり毎回ビリーフを見つけてはモヤモヤしてた私。

 

 

子供に怒ったり、モヤモヤしたり

仕事でイライラしたり。

 

で、今まではこれを

頭の中やノートに書きだし、

 

「何がいやだった?」

「怒りの下の2次感情は何?」

 

まぁ、そこから引き寄せて的なものを実践してたときは

 

「じゃぁ、本当の望みはなに?」

 

てやってました。

 

こうなると、

 

「子供が言うこと聞かないのがむかつく」

「子供は親の言うことを聞くべきと思っている」

「わかってくれなくて悲しい」

「怒らない私になりたい」

 

 

これをさんざん繰り返してきたわけです。

 

 

まぁ、

俯瞰名人

認知名人

みたいになり、

 

自分のことよく理解してるね。

とは、言われるように。

 

そりゃそうだよ。

どんだけやってるとおもってんだよ(笑)

 

でね、

今回のリーダーシップコースで

こういうモヤモヤに対しての

「クリアリング実習」っていうのがあるんだけどさ

 

平本式の醍醐味、

身体を動かしながら、

感情にアクセスします。

 

最初は、あぁ、モヤモヤと向き合うのね?

うんうん。得意です得意です。

 

私自分のビリーフ、わかりきってますしね。

っていう思いでのぞんだわけさ。

 

「その時の何が嫌だった?」

「本当はなんて言いたかった?」

「俯瞰してみてどう?」

 

じゃぁ、

「本当はどうなったらいい?」

 

あぁ、やっぱり

裏を返せば

 

「いい親でなければならない」

 

を持ってるなー。。。

 

って苦しくなりながら実習をやってたのね。

まぁ、途中、自分に寄り添ったりするので

 

「そう思っちゃうよねー!!!!

 わかるわかるー!!!」

 

って。とことん寄り添う。

 

それでだいぶ楽にはなるんだけど、

どっかでズキズキ。

クリアリングしながら苦しくて泣いちゃうんだよね。

 

 

そんな中、昨夜

クリアリング実習の復習会に参加。

 

 

ここで、きよしさんの登場です!(笑)

 

 

「例えば、日常で

ルールを守らない人に対してイライラしたとして。

 

「あぁ、自分はルールを守るという価値観を

 大切にしてるんだな」ということに

 

気付けますよね。」

 

っておっしゃられたの。

 

 

 

!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

わかる?わかります?

この言葉の重要さ。

 

 

そもそも、

ビリーフを大切にしてることにOKしてるのよ。

 

あぁ、言葉で書くと

「ビリーフにOKする」っていうのは同じなんだけど…

 

うううううー。伝われえぇぇぇぇ。

 

そもそも、そのビリーフを大切に自分の価値観をしてもってることに

気付いたことに喜びを感じるよね!っていうニュアンスで伝えてくれたの。

 

これにはびっくりよ。

 

いらぬビリーフもってるから苦しいと思ってたけど

「大切な価値観」なんだよ。って。

 

 

こうなると、クリアリング途中の言葉出しが変わってくる!!!

 

「子供が言うことを聞かなくてイライラした」

「親の言うこと聞くべきだと思ってる!」

「子供のこと心配してるからこそ意見してしまう」

「私は子供のために親として

厳しくするべきという価値観を大切にしている」

「じゃぁ、その価値観を大切にして
 本当はどんな関係になったらいい?」

「お互いを尊重したい」

 

むりやりネガポジじゃなく、

すごく納得感がある!!!!!!

 

もちろん、

身体をつかい、その時の感情を十分に味わいながら

やるからこそ!っていうのはあるんだけども

私にとって、きよしさんの一言が、

ものすごいきっかけになりました。

 

 

私のように、

ずっとぐるぐるしてる。

ビリーフに気付くけど、そこからどうしらいいの?

ちっちゃなモヤモヤに向き合うたび

なにか疼く…という方。

 

是非参考にしていただければ!

 

 

もし、自分ではちょっと難しい…。

 

身体をつかって…感情を味わうとは??

 

と思う方は、

是非是非、初回無料で30分コーチング体験やってますので、

公式LINEからお申込みください。

友だち追加

 

近々、

価値観引き出しのミニワークショップも開催予定です。

 

お知らせも公式LINEで行いますので、

気になる方はぜチェックしてみてください。

 

それでは~

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する