ゆーちゃんとは一度もケンカしたことが無い。
付き合ってた頃も、結婚後も。
イラっとしたこと、怒りをグっと飲み込んだことは何度もあるけどね。
苦笑
そんな温厚な(?)俺が過去に激怒し、怒鳴りつけた女が一人だけいる。
遠距離恋愛してた札幌のモトカノ。
俺が人様のことを「テメー」と呼んだのは後にも先にもこの人だけだ。
テメー!
俺をナメんじゃねーよ!!
ふざけんじゃねー!!!
怒鳴ったねぇ・・・
ああ、遠くなつかし・・・くはない思い出だな。
さっさと忘れたいんですけど。
消したいことほど消えないもので。
苦笑
別れるとき、俺のことを「厳しい人だな・・・と思ってたよ」と言われたっけね。
あなたに対してだけですけどっ!!
・・・
・・・
・・・
俺を怒鳴らせた人、二人目が出来た。
しぃちゃんです、はい・・・
苦笑
最近、かんしゃくとかイヤイヤ病がとにかく酷い。
魔の2歳を終え、しっかり悪魔の3歳になりました。
汗
ま、原因はわかっているのですが。
幼稚園と妹です。
苦笑
お風呂に入ろう。
「やだ」
じゃあ、ご飯食べてからお風呂入ろう。
「やだ」
先にご飯食べようか。
「やだ」
じゃあ、何がしたいの?
「やだ」
ヤダじゃわかんないでしょ!
「やだ」
ヤダじゃなくて、ちゃんと自分の意見を言いなさい!!
「やだ」
やだじゃわからん!もう知らん!!!
「わーん」(号泣)
毎日、俺かゆーちゃんが怒鳴ってます。
怒っております。
苦笑
そうしたくはないんだけどね。
出来る限り言って聞かせることで済ませたいと思ってるんだけど。
しぃちゃんは聞き分けの良い子で、それが出来ていたのですが
ここ最近はそれも出来なくなっちゃってね・・・
つい怒鳴ってしまいます。
はぁ・・・
手が出ないだけマシだとは思うけど
でも、本当に出そうになってしまうのです。
子供を殴るのは反対です。
『殴られるのが嫌だから悪いことをしない』 では根本的な解決にならないと思うし。
でも、最近は殴ってしまう人の気持ちもわかります。
ここでバチーン!と殴って黙らせてやろうか?!と思うことあるもん。
その場しのぎの方法で。
『教育』『しつけ』を建前にした自分本位の暴力で。
とても難しい時期です。
親も試練です。
修行です。
苦笑
かんしゃく起こしてないとき
泣いてないとき
ヤダヤダ言ってないとき
しぃちゃんは本当に最高級に可愛い天使なんだけどなぁ・・・
たぶん、可愛い盛りだと思います。
生まれてから今日までずっと盛りですが。
ぐふっ。
今、ちょっとだけひぃちゃん派・・・
苦笑