早く明るい内容を書けるようになれたらいいなぁ… | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

娘のことは愛してます。

ゆーちゃんのおなかに宿った第ニの命も、無事に生まれて欲しいと願ってるし

生まれてきたらしぃちゃんのように溺愛してあげるぞ!と思ってます。


それ前提で。


・・・

・・・

・・・


第一子のときにはあまりに順調だったものから

「妊娠 ⇒ 出産」 というものをあまりに軽く考え過ぎておりました。

甘かった。


というか、何も考えておりませんでした。

反省。


こんなことになる可能性を考えて作るべきでした。

正直、今は少々後悔しております。


考えが浅はかでした。


こうなってしまった以上、頑張るけどね。

それしかないし。


次女も元気に生まれて来いよ!


男の子かも知れないけど。


目指せ三姉妹。



・・・もう子供はいいや・・・苦笑




最近富に思う。

子供を作らないという選択をする夫婦を、それもありだなと。


一度子供を得てしまったら、もうそれを失うのは絶対に無理だけど

この世界を知らなきゃ知らないで良いと思う今日この頃。


正直言うと、子供を(意図的に)作らないという選択をする夫婦に多少批判めいた気持ちも持っていたけれど

(あくまでも出来ない、ではないですよ。作らない、です)

今はそれは完全になくなりました。


むしろ、そういう夫婦関係も悪くないな・・・って思うようになりました。



考えても仕方ないのはわかってるんだけど

切迫流産をなんとかやり過ごせても、そのあとに切迫早産が来たらどうしよう・・・とか

ゆーちゃんが出産までずっと入院になってしまったらどうしよう・・・とか

今はネガティブな発想しか出来ません。


性格の問題です、はい。


明るい未来がまーったく見えないし、感じられません。

性格です・・・苦笑



今はのんきに友達と話す気にもなれないので、交友関係もシャットアウト中です。

実際に時間もないし。




いつまで家政婦さんが必要なのかな・・・

いつまで奥様の要安静が続くのかな・・・

いつまで娘のイヤイヤ期が続くのでしょうか。


どれもこれも終わりのあること。

しかもそう遠くない未来に確実に終わること。


長くたってたった数ヶ月の苦労。

もっと大変な人は世の中にゴマンといる。


そんなことはわかってますよ。

頭では理解してます。


でもね・・・



疲れちゃった。



だけど、そんなことすら言ってられない状況であることは間違いないし。


もうひとふん張りです。

いつまでもうひとふん張りかわからないけど。

苦笑



今日こそ、何かひとつくらい良いことがあればいいな・・・




ちょっとー!

早く明るい日記を書きたいよぉぉぉ!!!!!