イギリス菓子ドーセットアップルケーキ | 宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮 パン教室・おもてなし料理教室
宇都宮にある少人数制サロンスタイルのパンとおもてなし料理の教室です。フィンガーフードパーティー・テーブルコーディネートなどもご提案しております。
◆1Day Lesson◆師範コースがあります。

栃木県宇都宮市 
少しのイーストで作るパンと 
おもてなし料理教室 
Studio Mixing 
主宰のTomomiです✩︎⡱   

ご訪問ありがとうございます♡


12月のマスターコース
リクエストレッスンで
ドーセットアップルケーキ🍏


ドーセットアップルケーキは
イギリスのケーキで
各ご家庭でレシピがあるほど
ポピュラーなおやつ

紅玉が出始まった頃
レッスン中の
ティータイムにお出ししたクラスからの
リクエスト✨


イギリスのお菓子はとにかく簡単!
フランス菓子のように繊細ではありませんが
ワンボウルで作れて
あとはオーブンにお任せだったり…

ただ、ちょっと私には甘すぎるかな💦
食べ慣れるとこの甘さじゃないと
物足りなくなるらしい…





焼き上がりはこんな感じ♡
エディブルフラワーでおめかし♡






イギリス菓子の中でも
ミックススパイスがたっぷり入った
このケーキには
とにかくスパイスよりも
たっ〜っぷりのりんごが入っています🍏


絵文字のりんごがなぜ
青りんご🍏かと言いますと…

イギリスでポピュラーな
お料理やお菓子に使うのは
グラニースミスという青りんご🍏
なんですって。

このお話は
お友達の真理子ちゃんから伺いました✨

もちろん他のりんごで作るのも
OKですよ✨

とにかくたっぷりと
りんごが入ります‼️


皮を剥いて芯を取り除いたら
全て5mmの角切りにして
900mlのボウルにたっぷり🍏





皆さん
ご存知ですか?

日本全国の農家さんや漁師さんから
直送で旬の食材がご自宅に届くんです✨
(なんて素敵なシステム♡)

近くのお店では手に入らない、
でも遠くまで買いに行けない…
そんな時
私はポケマルを活用しています♪


今回のレッスンで使いたかった
グラニースミス🍏は






届いたグラニースミス🍏は
とっても立派でいい香り✨

グラニースミスの果肉は固めです。
加熱調理しても煮崩れしにくく、
火を通すことによって
更に香りが増します✨

酸味がお好きな方は
そのままかじっても食べられます。
私も酸味好きなのでかじってみましたが
僅かな渋みもありました。

酸味があるということは‼️

アップルパイやタルトタタンなど
キャラメリゼにも最適な
りんごちゃんな訳です♡




ずっしりと重く焼き上がった
ドーセットアップルケーキは
熱々で食べても美味しいし、
(柔らかいのでカットする時に崩れるので注意!)
冷めてから食べても良し✨


クロテッドクリームやバニラアイスを
添えても美味しいです♪

皆さん 1ホールずつ焼き上げて
お持ち帰りです🍏

たっぷり入る
ミックススパイスについても
お話しましたが
スパイスは
お好みで量を変えてもOKです。

ミックススパイスといえば
リクエストで作った
キャロットケーキのお話を
upしていませんでしたので
その内に…💦
シャインマスカットが出始めたら頃に
シャインマスカットた〜っぷりの
タルトも作りましたね✨
1人1房のタルト笑

冬休み中にブログにupします


基本的に
リクエストがあればお応えするのが
Studio Mixing (笑)

冬休み中に
5月頃からなぜか入れない
Instagramをなんとかしたいと思います…