Home baking salon Mixing です。
尊敬する高橋雅子先生
雅子先生のゆっくり発酵シリーズのパンは
本当に美味しいです
始めは
雅子先生のファンで
本を見て自宅用として作っていました。
雅子先生のレシピは
オーバーナイト法と呼ばれるものですが、
私が最初に習っていたお師匠も
「この人のレシピ美味しいの~
」
と仰っていました。
私は、殆ど作ってみましたが
本だけでは飽き足らず
実際に雅子先生にお会いしたくてお会いしたくて
先生の教室に通う事にした訳です
ですが
私は電車が苦手・・・
でも
雅子先生の所に通う為なら!!
と、頑張っている内に
だんだんと慣れてきました。
(…と思いたい)
混む時間帯の電車は苦手です
(酔ってないと言いきかせてます
)
雅子先生と初めてお会いできた時の感動は
忘れられません。
そして
想像とは違ってw
雅子先生は
とても背が高く、サバサバした感じの方でした
初めてお会いした時に
スマホの充電器の話題になり、
私の使っていた充電器を
「それいいね!
」と言って下さり、
次にお邪魔した時には
「見てみて~
お揃~い
」
と、同じものを購入していらっしゃいましたw

amadana
http://www.amadana.com/collection/explanation/ga008/ga008.html
なんだかとっても嬉しかったな
雅子先生にお会いしてからは
今までよりも
更に自宅用の
ハード系のパンを家で焼くようになりました。
毎回
いろいろなお話も楽しみです
酵母や粉のお話、
志賀シェフや堀田シェフのお話、
旅行先のお話。
今までで一番心に残っているのは
レシピについてのお話。
『 【パン】って
基本は
粉とイースト・砂糖や塩・スキムミルク・油脂と水…
「これは私のレシピだから使わないで!!」
と言う人はおかしい。
基本をちょっとアレンジしただけなのだから
誰が使ってもいいと思う。 』
・・・うんうん
私もそう思う!!
そんな雅子先生のお人柄だからこそ
たくさんの有名店のシェフ達が
お店のパンレシピを提供してくださるんですよね
雅子先生のゆっくり発酵シリーズのパンは
本当に美味しいです

始めは
雅子先生のファンで
本を見て自宅用として作っていました。
雅子先生のレシピは
オーバーナイト法と呼ばれるものですが、
私が最初に習っていたお師匠も
「この人のレシピ美味しいの~

と仰っていました。
私は、殆ど作ってみましたが
本だけでは飽き足らず
実際に雅子先生にお会いしたくてお会いしたくて
先生の教室に通う事にした訳です

ですが

私は電車が苦手・・・

でも
雅子先生の所に通う為なら!!
と、頑張っている内に
だんだんと慣れてきました。
(…と思いたい)
混む時間帯の電車は苦手です

(酔ってないと言いきかせてます

雅子先生と初めてお会いできた時の感動は
忘れられません。
そして
想像とは違ってw
雅子先生は
とても背が高く、サバサバした感じの方でした

初めてお会いした時に
スマホの充電器の話題になり、
私の使っていた充電器を
「それいいね!

次にお邪魔した時には
「見てみて~


と、同じものを購入していらっしゃいましたw

amadana
http://www.amadana.com/collection/explanation/ga008/ga008.html
なんだかとっても嬉しかったな

雅子先生にお会いしてからは
今までよりも
更に自宅用の
ハード系のパンを家で焼くようになりました。
毎回
いろいろなお話も楽しみです

酵母や粉のお話、
志賀シェフや堀田シェフのお話、
旅行先のお話。
今までで一番心に残っているのは
レシピについてのお話。
『 【パン】って
基本は
粉とイースト・砂糖や塩・スキムミルク・油脂と水…
「これは私のレシピだから使わないで!!」
と言う人はおかしい。
基本をちょっとアレンジしただけなのだから
誰が使ってもいいと思う。 』
・・・うんうん

私もそう思う!!
そんな雅子先生のお人柄だからこそ
たくさんの有名店のシェフ達が
お店のパンレシピを提供してくださるんですよね
