橋本駅前の運動系医療・バランス整体【mix Support】の及川です。
相模原中等教育学校サッカー部、光明相模原高校サッカー部・陸上競技部などでメディカルトレーナーとして活動をしている中でも、食生活や補食の大切さを感じます。成長期や運動前後に必要な食事法や補食で体が変わります。
3月2日(木)に淵野辺のコワーキングスペースkonomachi-cafe【コノマチ大学】でも、「ママ達のジュニアアスリート勉強会」の第3回目【実践!ひと工夫で変わる“スポーツ栄養”】を開催します。
成長や運動に必要な食事を、気をつかって苦労されているママさんも多いのではないでしょうか。
ちょっとした工夫で食卓が変わり、家族みんなの健康へとつながります。
「ベター プラス ワン!」のひと工夫を、栄養士とは違った現場のメディカルトレーナー目線でお伝えします。
・いつ、どんな物を食べさせると良いの?
・水分補給はどうしたら良いの?
・背を高くする食事って?
・スタミナをつけたい
・足がつりやすい
などの日頃の疑問にお答えする座談会的な会にしたいと思います。
今までの常識が覆ります!
目から鱗!のスポーツ栄養を実践してみてください。
You are what you eat. 「あなたの体は食べたものでできている」
必要な時に、必要な栄養素を取り入れることで、成長とパフォーマンスが変わります。
明日のパフォーマンス、半年後の成長を考えた工夫を実践しましょう。
参加費:2000円(税込)
ママさん以外でも“興味のある方”は気軽にご参加ください。
<専用予約ページはこちら>
https://reserva.be/konomachiuniv2016
<イベントページはこちら>
https://www.facebook.com/events/1935020006719224/
<過去のセミナー活動>
http://mixsupport.blogspot.jp/p/sokuiku-ashiiku.html
足指が使えると首肩膝腰がラクになる♪